コラムのコーナー                 

「ABCのコツ」   投稿者:dreamin'氏   2005/09/21
   常に全国ポイントランキング10位以内にいるdreamin'氏だからこそのコラムです。
   参考にされるとあなたもランカーの仲間入り?

 9月21日現在、やっと200ポイントを越えました。
今年から参戦したABCですが、それなりのコツを感じておりますので、何かのお役に立てればと
推参ながら書かせていただきます。

 まず、地図はHOGの地図では無理です!あの地図は地図もどきで走行にはまったく約に立ちません。とりあえず細かな道が載っている地図を手に入れましょう。私はありきたりですがツーリングマップルを使っています。その地図にHOGの地図(もどき)のポイントを行き先にあわせてチェックを入れます。
 撮影の難しいポイントは海岸や温泉です。特に海岸はそうそう看板がありません。よくあるのは道路標識としてはるか上空、それも道路の真上にありますので、撮影には決死の覚悟が必要です。私は海岸はついでにしか考えないで、わざわざ目的地にしないようにしています。5割近い確立で空振りに終わりますので、一応頭に入れておいて目に付いたら撮影するようにしています。温泉も同じですが、比較的温泉やどの看板に温泉名が載っていますので、それを拝借することが多いです。
 あと腹が立つのが車両が入れないところです。これが結構あります。例えば先日も銚子の屏風ケ浦って所に行きましたが、どうやってもいけません。どこかに道があるかもしれませんが、ABCで高得点を稼ぐためにタッチアンドゴーを基本としますので一箇所で捜査活動は出来ません。こういう状態が続くとせっかくのツーリングが本当に腹が立ってきます。
 自宅に戻って写真を整理してHOGに送って、もうやめた!っていつも思います。しかし数日たってHOGのホームページをみると順位が動いているので、またむずむずしてきます。HOGに踊らされているのは分かっているのに踊っちゃうんですよね〜
脱線しました。戻します。
 私は春頃からガーミンというGPSを使い始めました。これは携帯電話の画面ほどなので、さほど期待していなかったのですが、驚くほど活躍しています。私はナビゲーションとしては面倒なので使っていません。主に現在位置の確認だけですが、HDの振動でも誤作動は皆無ですし、120km/h巡航でもちゃんと着いてきます。これで道の間違いや通りすぎがほとんどなくなりました。このGPSを入れて一日に回れるポイントが飛躍的に増えました(過度な期待は禁物です)。欠点は電池が二日しか持たないことです。私はFLTRなのでシガーソケットで電源供給しています。その日の走行距離、平均速度、走行時間、停止時間、最高速度など後からデータを取るのにも非常に役に立ちます。ただ、高い!12万ほどです!そこまでしてABCのバッグが欲しいかって感じですね。
 あとフルフェースではなくジェットタイプのヘルメットが、ポイントで一々脱がないでいいので早いですね。カメラには小さな(縮めるとタンクバッグに入るサイズ)三脚をつけて、常に単独自力での撮影(そのほうが早い)するようにしています。
 最後に、一番大事なのはコース選択です。毎日5分でも1分でも空き時間にHOGの地図(もどき)を眺めて効率よいルートをシュミレーションしておきます。そして泊りがけの壮大なツーリングを考えないようにしています。効率よいルートを立てられれば日帰りでも20ポイントも可能です。毎月1回やればそれで年間240ポイントになります。
 時にはFLTRでここに入るのって道も走りましたし、国定公園(ガソリンスタンドがない)でガソリン警告ランプがついて下りはグライダー走行で乗り切ったこともありますし、峠でリアブレーキが焼けて使い物にならなくなったり、一人で三脚まで立てて撮影していると通行人にしょっちゅう笑われたりします。そして、一日20ポイント回ると俺は何をしているんだろうっていう疲労が残ります。
本来のABCの楽しみから逸脱してしまいますね。
 私は来年はポイントを考えず今年回ったところを一つづつ丁寧に回って、ちゃんと観光して行こうと考えています。

          by dreamin'