| <<前のページ | 次のページ>> | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月31日(土) | 
           
          
            | 今週のネコ宅。 | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、曇りがちの寒い 
                  一日となりました。 
                   
                  今週は、汗ばむ程の暖かい日や、 
                  震える位の寒い日と、気温変動が 
                  激しくなっております。ご来訪の皆様、くれぐれもお体に気を付けてお過ごし下さいませm(_ _)m 
                   
                   
                  さて。。 
                  プチッとネット落ちすみませんm(_ _)m 
                  花粉のせいもあったのですが、 
                  取引先の決算月に巻き込まれ、 
                  忙しい日々を送っておりました。 
                  ウチの決算は9月なのにぃ〜(悲) 
                   
                  所詮、吹けば飛ぶような弱小会社。 
                  幕末で云えば、会津藩ポジに当たる大取引先の、様々な要求に応えられてナンボな我が社の姿は、思えば 
                  愛する新撰組にもちと似たり・・・。 
                  いーじゃん。でへへv(←お気楽馬鹿) 
                   
                  それも(多分)昨日で一段落したので、暫くの間は、花粉との戦いの事だけを考えれば良さそうです。やでやで。 
                   
                   
                  水曜の『その時〜』は、 
                  「もう一度聞きたい あの人の言葉」と云う特集を1時間放送しました。 
                  (http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2007_03.html#03) 
                   
                  N●Kのチョイスした言葉を視聴者が投票し、上位20位を紹介する(但し、 
                  11位〜20位は超短縮)ものでしたが、 
                  近藤先生(佐幕で唯一チョイスされていました)は12位でした。惜しい!(><) 
                   
                  近藤先生に一票を投じたネコとしては、結果が気になっての視聴だったのですが、10位が白洲次郎だった 
                  瞬間、「昭和が上位に入るなら、10位内は無いな・・・」と思いました(^^; 
                   
                  それにしても、 
                  1位が高杉晋作(あの有名な辞世です) 
                  だったのは、少し意外に感じました。女性ゲストが「高杉が選ばれたのは時代を感じる」と云っていましたが、まさに、まさに。 
                   
                  新撰組も佐幕も、 
                  チョイスの中に、近藤先生しか居なかったのが思いっきり不満でしたが、考えてみれば、土方さんは「斬る」系の言葉ばっかりだし、「是非に及ばず」ってトコでしょうか(^^; 
                   
                   
                  殿下。。 
                  今週は、暖かくてハイテンションな 
                  日と、寒くてプチ冬眠な日と、殿下も忙しく過ごしておりました。 
                  ※写メは、相変わらず撮れてません。_| ̄|○ 
                   
                  秋からブームのハムゴハンも、パセリや柑橘類を与えているとは云え、 
                  下僕としては、栄養バランス的に 
                  そろそろ替えて行きたい所。 
                   
                  そんな訳で、 
                  旬のアサリを購入し、腹ペコで激しいゴハンコールをする殿下を宥めつつ、砂出し1時間、水を抜いて30分(美味しくなるらしいっす)を経て、蒸しアサリを作り、「お待たせ!」とお食事タイム。 
                   
                  「遅ーんだよ!下僕っ!!」てな 
                  イキオイで元気良くパクッと食べた 
                  瞬間、同じスピードで「ぺっ!」と 
                  出されました(−−)←ものすごく遠い目。 
                   
                  一瞬、 
                  思考が真っ白になりましたが、流石に叱りながら3粒まで(何とか)食べさせて結局根負けしてハムを提供(−−;) 
                  殿下は、ご機嫌でハムを完食しておりました。くっ!アサリの旬には少し早すぎたのか!?季節のバロメーターめ(泣っ) 
                   
                  食べてくれない蒸しアサリは、 
                  今夜、ネコのゴハンのオカズになります。・・・・・・順番的に、ものすごく納得が行きません(−−) 
                   
                   
                  柚木様御推奨のざんぷ。 
                  マスクをしているのを良い事に、 
                  しっかり立ち読みして来ました(^0^) 
                   
                  新キャラの性格には、「やっぱり 
                  空知センセはタダモノじゃない!」と思いましたが、刀の呪いがめっさ 
                  切なくて、切なすぎて笑えました。 
                  こえー、下手なタタリよりこえー、 
                  そして、あんな土方さんは、銀魂以外では見たくねー(T▽T) 
                   
                   
                  桜は綺麗に咲いておりますが、 
                  花粉のせいで、どうにもテンションが上がりません。土沖妄想には絶好のシーズンなんですけどね。。(溜息) 
                   
                  明日、ものすごくテンションが高かったら、近所の公園にお散歩に行こうと思います。 
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月26日(月) | 
           
          
            | 個人的な春の嵐。 | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   真夜中に、こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、よく晴れた 
                  暖かい一日となりました。 
                   
                  暖かいのはホントに嬉しいのですが、今日のヤツラ(花粉)はスゴかった・・。朝から晩まで、涙が止まらないぜ、 
                  こんちくしょーめ、べらぼーめ(T▽T) 
                   
                   
                  今朝。。 
                  『今日は絶対暖かいな』と踏んだ 
                  忠実な下僕は、プチ冬眠する気 
                  満々だった殿下を布団から引っ張り出し、用意を整えた水槽にIN。 
                   
                  (≧≦)←こんな顔で爆睡していた 
                  殿下、水槽に入った瞬間、ホントに 
                  ほんの一瞬の事ではありましたが、思いっきりアワアワしておりました。 
                  ・・・間違っても溺れないでね(−−;) 
                   
                  そんな殿下、 
                  日中は気持ち良く過ごせたようで、 
                  ゴハンもいつもより食べてくれました。 
                  いつもより、と云ってもハムを一枚と三口、はっさく二口と、まだまだまだ 
                  『冬仕様』なのですけどね(^^; 
                  ※はっさくは、剥くのが手間なので、下僕としては残して欲しくないんですけどね(苦笑) 
                   
                   
                  それにしても、 
                  今日の花粉は手強かったです(T▽T) 
                  目にはっきり見える訳じゃないのですが、スギのヤツラは、繁殖活動に励んでいるようです。やでやで(-_-メ) 
                   
                   
                  (とり急ぎ私信) 
                  瑠璃様。 
                  ご連絡の件ありがとうございました! 
                  当方、そんな事になっているとは全く知らず、瑠璃様のメールを何度も読み返し、間を置いてから、思いっきりビックリしました(^^; 
                  ※タロットカードの「愚者」並みです(悲) 
                   
                  お報せ頂き助かりましたm(_ _)m 
                  なるべく早く、何とかしたいと思います。・・・とりあえず、瑠璃様のメールを読み返す事からですが(オロオロ・・・) 
                   
                  それと感想もありがとうございました。 
                  とっても嬉しかったです(^0^) 
                   
                   
                  <一言メッセージ ・ レス> 
                   
                  柚木様 
                  感想ありがとうございます(^0^) 
                  一ちゃんも頑張りますよー(≧∇≦) 
                   
                  それと、 
                  タイトル付けしている時、柚木様を 
                  筆頭に酒好き様のお名前が浮かんでは消え浮かんでは消え・・・で、実は、 
                  こっそり笑っていました(^m^) 
                   
                  月子様 
                  熱い感想ありがとうございますv 
                  本当に久々の幕末更新になってしまいましたが、「きゅん」として頂けたとの事、とても嬉しゅうございます(^0^) 
                  書いている方は「何やってるんだ、 
                  コイツラ」と思いながらの妄想だったのですけどね(笑) 
                   
                  一人歩きに関しては、お互いに、 
                  自分は棚の上に乗って相手を叱ってます(笑)他にも素敵なコメントありがとうございました。「大好物」は、何よりの褒め言葉です。えへ♪ 
                   
                  それと、 
                  『日記での某柚木様(笑)との応酬』、楽しみにして下さってありがとうございます(^^)柚木様〜、楽しまれているよー!これからも負けなくてよ♪ 
                   
                  23:34様 
                  感想ありがとうございます(^0^) 
                  『知能犯』とのシンプルかつ的確な 
                  お言葉、ネコヒット致しました(^0^) 
                   
                  更新遅めではありますが、これからも遊びに来て下さいね♪ 
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月25日(日) | 
           
          
            | 春の嵐。 | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   真夜中に、こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、雨、強風、曇りの一日となりました。 
                   
                  気温はやや高めでしたが、殿下は 
                  夜までプチ冬眠。彼には何がしかの寒いモノがある模様です(^^; 
                   
                   
                  本日午前、 
                  石川県で大きな地震がありました。 
                  被害に遭われた御方には、心より 
                  御見舞いを申し上げますm(_ _)m 
                   
                  関東地方在住、と云うより、地震列島日本に住まう者として他人事ではありません。特に、伝統を感じる建物が倒壊している映像は心が痛みました。一日も早い復興を、心よりお祈り申し上げます。 
                   
                   
                  さて。。 
                  久々に幕末作文(短篇)UPです。 
                  力一杯、馬鹿ップル話です(−−) 
                  ザーッ!と砂糖を吐きながらお読み 
                  頂けましたなら、砂糖を吐きながら 
                  書いた甲斐があります(笑) 
                  ※日記とUP日の日付が異なるのは、ネコの 
                  夜間活動のせいです(−−) 
                   
                  去年の初秋に、 
                  実家にて、旅行のお土産の和蝋燭を貰った時に、秋の話として妄想を始めたのですが、あれよあれよと云う間に冬になり、話の内容を冬に変えている内に春が来て、春の話に変えるにはイロイロ不都合なので冬ギリギリ 
                  (と云う事にして下さ〜い)ではありますが、仕上げました(^^; 
                   
                  貰った和蝋燭は、ネコ宅に蝋燭立てが無いのでまだ使っていません。 
                  ・・・実家には仏壇用のが余ってるんですけど、流石にどーかと・・・(−−;) 
                   
                  それと、次こそは!! 
                  一ちゃんを、早く救い出したいと、 
                  気持ちだけは満々なのですが・・・。 
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月24日(土) | 
           
          
            | 「み」は「みどり」の「み」〜♪ | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、曇り、強風の 
                  一日となりました。 
                   
                  これから大雨(with雷)らしいので、 
                  花粉が遥か彼方まで流れ去る事を切実に願っています(−−) 
                   
                   
                  ふっふっふっふっふ♪(不気味) 
                  殿下の写メ撮影、 
                  とうとう成功しました!ひゃっほーい(^0^)/ 
                   
                  あ、カメが苦手なお客様は、以下、 
                  まことに申し訳ありませんm(_ _)m 
                   
                  ここ数日、 
                  殿下が近付き過ぎてブレブレの写メ 
                  or殿下が通り過ぎた後の床とかラグとか畳とかの写メしか撮れなかったのですが、今日、布団からコロリンと出て来た所を撮る事が出来ました(^0^) 
                   
                    
                   
                  寝起きでボーっとしている所を激写。 
                  (不慣れな為、顔デカ写真になりました。) 
                  手前の豆腐みたいなのは下僕の手で、殿下は、どっしりと顔を乗せて 
                  眠そうにしています。(直後にカメパンチを頂戴しました。)バックに映っているのは下僕の毛布です。 
                   
                  相手が下僕なので、アンニュイな顔をしていますが、第三者がいれば、目をパッチリ開けてくれます(笑) 
                  いつか、可愛い顔が撮れたら御披露したいと思います(^0^) 
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月21日(水) | 
           
          
            | 去年のアナタの思い出。 | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   真夜中に、こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、晴れ時々曇りの 
                  一日となりました。 
                   
                  風は冷たかったのですが、 
                  休日を良い事に、昼まで爆睡した後、剥けに剥けてしまった可哀想な鼻の下にメン●ムを塗りたくり、ベタベタ感を味わいながらヒッキーしておりました(−−) 
                   
                   
                  去年の春分の日。。 
                  午後から休日出勤(書庫整理)で、 
                  板橋で新選組イベントがあって、 
                  実家に殿下を連れて来いと云われ、 
                  春めいた暖かな日、殿下を背負って出掛けた事を思い出しました。 
                   
                  あの日の殿下は、 
                  板橋で可愛く素敵な方々に会えて 
                  ご機嫌で、電車バスの景色を堪能し、実家で父母にたっぷり可愛がられ、 
                  大層ご機嫌に過ごしました。 
                   
                  今日の殿下はプチ冬眠。 
                  暖冬がちなこの冬も、結構寒いんだなぁとしみじみしました。とりあえず、写メ練習させて欲しい・・・(><) 
                   
                  たどたどしい携帯メールは、某柚木様に同じ内容を2回送ってビビらせたりと、順調に進化してます。ふふv 
                   
                  茶菓子の『銀魂』は、『玩具の缶詰』に収納致しましたm(_ _)m 
                  次こそ幕末作文をUPしたいと思っておりますデス。 
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月20日(火) | 
           
          
            | 痛々しくも、たどたどしい。 | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   真夜中に、こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、晴れ、 
                  風ちょい強しの一日となりました。 
                   
                  陽射しは良い感じなのですが、 
                  今日も寒い一日でした(><) 
                  お陰で、殿下はずっとプチ冬眠。 
                  写メの練習すらさせてくれません。 
                  うううのう。il||li _| ̄|○ il||li 
                   
                  携帯メールも、濁点の位置とか、 
                  色々違うせいで苦労しています。 
                  なまじ半端に知っているから、余計 
                  戸惑うんでしょうね。たすけてぇ〜!(笑) 
                   
                  ちなみに日曜の夜、 
                  仕事関連でメールを寄越したI本常務へのレスを、散々苦労して返した所、翌日「●上から、めちゃくちゃ口数の少ないメールが来た(笑)」と、鴨っちに報告が行きました。くっ(−−;) 
                  ※ついでに「ひらがな」率も高くなってます…。 
                   
                  でもまあ、 
                  携帯を変えた事を知った妹から 
                  姪&甥の写メが届いたり、某柚木様から、からかい激励が届いたりで、 
                  いつ慣れるかは分からないけど、 
                  まだ、頑張れると思います(T▽T) 
                   
                  明日、 
                  暖かくて、殿下が起きてモデルをしてくれるといいんだけどなv 
                   
                   
                  それと――、 
                  某柚木様御邸で、『お好み焼きの 
                  桜えびは苦手』的なコメントがあったので、「必須だろう!」とツッコミを 
                  入れたら、ひなちな様より『桜えびをお好み焼きにいれるのは「お茶県の血」です』と教えて頂き、驚愕しております。え!?全国区じゃないの? 
                   
                  ・・・じゃあ、じゃあ、焼きそばに桜えびとかも無いのかしら?うおおお〜!! 
                   
                   
                  <一言メッセージ ・ レス> 
                   
                  3/19 M様 
                  妄想バトンへの素早い反応ありがとうございます。流石M様v(笑) 
                  ね、ね?やっぱりイロイロ妄想しちゃいますよね?(^m^) 
                   
                  花粉症で辛いは辛いのですが、マスクの下は、妄想の笑顔で満開です♪ 
                   
                  3/19 ひなちな様 
                  えええええっ!?(◎◇◎;) 
                  桜えびは「かき揚げ」まで!? 
                  そーいや、外で食べるお好み焼きに桜えびは入ってませんね!! 
                   
                  ウチはお好み焼き、焼きそば、色々なものに入ってます!時々ポトフにも入れてます!頂戴した情報に大ビックリです。・・・美味しいのになぁ。。 
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月18日(日) | 
           
          
            | 『良い天気』は、人と時季によって違ふ。 | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   真夜中に、こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、よく晴れた、 
                  風の強い寒〜い一日となりました。 
                  殿下は今日もプチ冬眠。淋しひ。。 
                   
                  結構な風の強さと快晴とに、 
                  窓を開けて、メダカにゴハンをあげるのが、ある意味、恐怖の体験でした。 
                   
                  「あっ」と云う間に侵入した花粉で 
                  くしゃみが止まなくなり、大くしゃみを 
                  した拍子に、首のスジを痛めて首が回らなくなったり。くぅぅ・・・(T▽T) 
                   
                   
                  携帯追記。 
                  手元に残しても未練なので、古い 
                  携帯はドコ●ショップに引き取って 
                  貰い、「じゃあ、開けまーす」と、 
                  目の前で3ヵ所、ガッツリ穴を開けて別れたのですが、着メロ&待ち受け画面を移せなかったのはイタかったです(><) 
                   
                  特に待ち受けは、大好きなピーター 
                  ラ●ットの限定レアモノが2点あったので、これはホント惜しかった・・・(泣) 
                   
                  てか、 
                  ネコが写メ付き携帯に変えた事を、 
                  土沖界を揺るがす珍事とか一大事とか、云いたい放題云ってる某サイトがありますがコンチクショーめ!(笑)実は、写メ機能は要らなかったんだけど、周りがウルサク云うので付けたんですよ。・・・まあ、殿下が撮れると云う、誘惑もありましたけどねv 
                   
                  あ、某サイトマスター様、 
                  写メは送ってくれて構わなくてよ! 
                  ただし、こっちからは当分の間は 
                  送れそうもなくてよ!何が何だか、 
                  さっぱり分からなくてよ!!(涙目) 
                   
                   
                  さて、 
                  溜めてしまったバトン行きます。 
                   
                  ひなちな様から、【妄想バトン】を頂戴しました。花粉御見舞いのお言葉、 
                  ありがとうございますーm(_ _)m 
                   
                  ●妄想バトン●  
                   
                  ■あなたの妄想の活力はなんですか? 
                  日々是妄想。 
                  何を見ても、素早く妄想に転化出来るよう鍛えています(笑)ので、まあ、日常全てが妄想の活力となっています。  
                   
                  ■あなたの妄想に巻き込まれる代表 
                  キャラを1人挙げて下さい。  
                  沖田さんちの総領息子です。 
                  ・・・いつもゴメンねv 
                   
                  ■今そのキャラに対して妄想した事象を挙げて下さい。  
                  花粉症真っ只中なので、諸症状を風邪引きに変えて妄想しております。 
                   
                  ■そのキャラにコスさせるとしたら?  
                  ひなちな様は、源氏の御曹司の野駆け 
                  コスとお答えで、それも大層萌えました。 
                  ネコは、1回は女装させたいと思ってます。花魁コスなら、旦那に土方さんを迎えて、めくるめく色事世界を妄想して楽しめそうですが、とりあえず、武家の娘さんに仕立てて土方さんを落としたいです。 
                   
                  ■そのキャラのイメージカラーは?  
                  元々持っていたイメージカラーは、限りなく淡い空色だったのですが、妄想文を書くにつれ、色々なイメージが出て来てます。 
                  チビの時と大人の時も違う感じかな? 
                  どちらの基本も淡い感じの色です。 
                   
                  ■そのキャラに一番言って貰いたい 
                  言葉は?  
                  「土方さん」 
                   
                  ■話しは変わりますが、妄想は英語で?  
                  え、英語・・・・・・? 
                  モ・・・、モーソー。 
                  (尻上がりで発音して下さい/笑) 
                   
                  何と云うかは知りませんが、紫っぽい言い回しだといいなvと思います(^^; 
                   
                  ■宜しければそのキャラに対して妄想している事象を詳しく。  
                  今は、花粉症つながりで風邪引きチビちゃんを妄想中です。土方さんがどう看病するか、イロイロ考えて遊んでます。 
                   
                  それと、一度だけ夢で見た現パロ総ちゃんが、「歳兄」(実兄に非ず)と呼んでいたのが気になって仕方がありません!!!(笑) 
                   
                  ■あなたにとって妄想とは。  
                  恥じらいを(うっかり)越えちゃった今、 
                  空気的な、無くてはならないものになりつつあります。・・・人としてヤバイっす。 
                   
                  ■妄想をパートナーにしてそうな方を 
                  7人。  
                  まんべんなく回っている気がしますので 
                  アンカーで。「おいおい、答えてないよ!」てな御方がいらっしゃいましたら、お受取 
                  下さいませm(_ _)m 
                   
                  ひなちな様、ありがとうございましたv 
                   
                  △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 
                   
                  もうイッコ、もっと溜めたバトン。。 
                   
                  柚木様から【2択バトン】を頂戴しました。これは去年の11月に頂戴したんですよ。ひー!ゴメンねー!!(T▽T) 
                   
                  ●2択バトン● 
                   
                  ■S or M 
                  Mです。 
                  妄想文からSと思われがちですが、真性なMです。Mまっしぐらです。 
                   
                  ■原形 or 擬人化 
                  ・・・え? 
                  妖怪系って事?なら化け猫で。 
                  殿下の水槽を洗っている時は、 
                  小豆研ぎに変化します。 
                   
                  ■兎耳 or 猫耳 
                  ・・・どっちも好きだな。 
                  総ちゃんに付けるなら猫耳ですv 
                   
                  ■メイド or 看護師 
                  会社の近所でよく見掛けるせいか、 
                  メイドさんが可愛いですv 
                   
                  ■ショタ or ロリ 
                  ショタです。 
                  ・・・でも、昔はロリだったので、どっちも捨てがたい!!お絵描きならロリ。作文ならショタかな。 
                   
                  柚木様、私も『不思議の国のアリス』ファンです。てか今も大好きですv 
                  だから兎耳にも萌え・・・(以下自主規制) 
                   
                  ■BL or GL 
                  BLです。 
                  てか、GLってのもあるんですね。 
                  そりゃBLがあるならあるでしょうが。 
                   
                  ■鬼畜 or へたれ 
                  どっちかと云うなら鬼畜。 
                  ネコ自身は、限りなくへたれですが。 
                   
                  ■強気受け or 強気攻め 
                  えっと、強がり受けが好き。 
                  あ、該当しないか。強気攻めで。 
                   
                  ■腹黒 or 天然 
                  天然。 
                  天然が、腹黒な事を画策して、 
                  でも自滅するのが良い。 
                   
                  ■女攻め or 男攻め 
                  女の子は攻めちゃダメ。男で。 
                   
                  ■笑顔 or 泣き顔 
                  泣き顔が可愛いと萌えます。 
                   
                  ■布団 or ベッド 
                  布団。 
                  銀魂世界が布団な事が大ツボです! 
                   
                  ■眼鏡 or 長髪 
                  どっちかと云うと、眼鏡。 
                   
                  ■オカマ攻 or オカマ受 
                  オカマとは、受けるものなのじゃ・・・。 
                   
                  ■足 or 腰  
                  何が目的の2択なんだろ?(笑) 
                  足。 
                   
                  ■ブレザー or 学ラン/セーラー 
                  学ラン以外は経験済だけど、脱がせるのはブレザーがいい。 
                   
                  ■白衣 or スーツ 
                  スーツ。 
                  ・・・・・・どっちも萌えるな。 
                   
                  ■頭脳明晰の運動音痴 or 
                     運動神経抜群の勉強からきし 
                  う〜ん。キャラにもよるけど後者。 
                   
                  ■ヘタレ受 or ヘタレ攻 
                  ヘタレは受けよう。 
                   
                  ■ちっこいのがぶかぶかの服 or 
                      でっかいのがぴちぴちの服 
                  言うまでも無い事っ!! 
                  大きな着物を着せられて、思いっきり肩を肌蹴るがいいさ。 
                   
                  ■誘い受け or 襲われ受け 
                  受けならどっちでもい・・・ゴホゴホ。 
                  うーん。無意識の誘い受け。 
                   
                  ■俺様 or 庶民 
                  下僕生活が長いので、うっかり庶民と云いそうですが、俺様で。 
                   
                  ■BLゲー or 乙女ゲー 
                  ゲームやらないんで分からん。 
                  見る分には、どっちも楽しそう。 
                   
                  ■鎖骨 or うなじ 
                  難しい選択だ(−−;) 
                  鎖骨。 
                   
                  ■兄弟 or 幼馴染 
                  兄弟のように育った幼馴染。 
                   
                  ■ちまでか or でかちま 
                  意味が分からなひ。 
                   
                  ■ブリーフ or ふんどし 
                  ふんどしは、今はクラッシックパンツなる名で売っているそうですよ。 
                  ふんどしでいいじゃーん(−−) 
                   
                  ■黒髪 or その他色の髪(茶髪とか金髪とか) 
                  黒髪。 
                  (総悟は絶対茶髪) 
                   
                  ■カッコ良い or 可愛い 
                  選ぶならカッコ良い。 
                  ・・・書くなら可愛いv 
                   
                  ■目付き悪い or 生意気 
                  目付き悪い。 
                   
                  ■年下攻め or 年下受け 
                  年下受け。 
                   
                  ■全裸 or チラリズム 
                  チラですよチラ!絶対チラ!! 
                  ・・・アタシャおっさんか。 
                   
                  ■1歳差 or 10歳差 
                  9歳無いの?じゃ10歳。 
                   
                  ■最後に回す人をどうぞ。何人でも 
                  かまいません 
                  まんべんなく回ってる気がしますのでアンカーで。以下同文。 
                   
                  柚木様、ありがとうございましたv 
                   
                   
                  <一言メッセージ ・ レス> 
                   
                  柚木様 
                  『銀魂』感想、ありがとうございますv 
                  私も銀さん好きだし、人様の銀沖は萌えるのですが、作文にするのは、切支丹の踏み絵並にタブーです(笑) 
                  やっぱり土沖で。銀さんが絡むなら 
                  土沖←銀ですねv 
                   
                  あ!鳩サブレ県って良いですねv 
                  鳩サブレラブ(≧∇≦) 
                   
                  (私信) 
                  お好み焼きに桜えびは必須です! 
                  何で入れないの?入れるでしょう! 
                  かつおぶし<さくらえびだよ!! 
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月17日(土) | 
           
          
            | 読破した人はいるのだろうか・・・。 | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、曇りがちの一日となりました。寒い。腹が立つ程寒い。 
                   
                  今日、 
                  殿下がプチ冬眠しているスキに、 
                  携帯の機種交換に行って来ました。 
                   
                  今まで使っていた機種を、N●Cからシャー●に変えたのですが、濁点の位置等が違うので、メールひとつ打つのも大苦労。てか、こんな事でオリジナル色出さずに統一基準作ろうよ。統一じゃない事にビックリだよ(T▽T) 
                   
                  ドコ●ショップでは、 
                  欲しい機種とか、特に何かリクエストがある訳でもありませんでしたので、「機種変更をお願いします。機能は今付いているモノにカメラが付く位でいいです」と元気よく丸投げして、窓口の可愛いお嬢さんに、それは 
                  優しく助けて貰いました。感謝v 
                   
                  メーカーを変えるつもりは無かったのですが、ともかく在庫が無い。「昨日まであった」とか「午前中はあった」とか云われても、今は無い(−−;) 
                   
                  んで、 
                  「映像が綺麗なのは、(在庫の中では) 
                  シャ●プが良いですよ。何たって、 
                  テレビを作ってるメーカーですから♪」とのアドバイスに、「なるほど!」と 
                  笑いながら決めました。勿論、ネコも彼女も、わんせぐ等はスルー(笑) 
                   
                  んでんで、 
                  割引きになるからと、色々なモノに加入して手続き終了。気の遠くなるような厚みの取説を紙袋に入れてくれるお嬢さんに、「ド●モの方は、やっぱり全部読むんですか?」と聞いたら、「読みませんよ〜、こんな厚い本!何事も当たって砕けろ。慣れですよv」このお嬢さん大好きだ(笑) 
                   
                   
                  夜。。 
                  殿下がコロリンと布団から出て来たので、早速撮影開始。(当然、取説未読) 
                   
                  元々、カメラ(アナログ)慣れしている上、好奇心旺盛な殿下。下僕の、 
                  「みー、写真撮るよ〜」の声に、ピントを合わせる暇も与えず、どどどー!と凄まじいイキオイで接近。誰だぁ!カメが遅いって云うのは!!(T▽T) 
                   
                  何度繰り返しても、下僕のスピード<殿下の俊足なので、仕方なく抱っこして撮影しようとしたら、手の上で大暴れ。結局、初撮影は、ブレブレな殿下になりました。_| ̄|○ 
                   
                  いつか――、 
                  殿下が可愛く撮れて、ネコにサイトにUP出来る知恵が付いたら、御披露したいと思います(^^; 
                   
                   
                  もう一つ殿下。。 
                  日々、殿下の栄養バランスを考えている下僕は、ハムオンリーな食生活を心配し、久々にゆで卵を調理。 
                   
                  アンニュイな殿下の前に置いたら、 
                  一口食べて終了。仕方が無いので、ハムゴハンになりました(−−) 
                  んで、 
                  元気良くハムを食べる殿下に、下僕は溜息を吐いています。由緒正しい庶民育ちのくせにぃ。。 
                   
                  でも・・・、 
                  殿下の好むハムはスーパーで売ってるフツーのハム。殿下のこだわりは、今ひとつ掴めません(^^; 
                   
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月16日(金) | 
           
          
            | さよならは突然に。 | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   真夜中に、こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、ぷちっと雪、 
                  晴れ時々曇りの一日となりました。 
                   
                  殿下が久々にプチ冬眠しました。 
                  ネコが帰宅して、すぐにコロリンと 
                  布団から出て来たのですが、眠そう&アンニュイな顔をしております。 
                   
                  プチ冬眠→覚醒→再プチ冬眠って、 
                  カメ的にはかなりしんどいんだろうな。 
                   
                  日々、殿下の栄養バランスを考えている下僕は、ハムオンリーな食生活を心配し、久々にかちり干しを購入。 
                  ※オヤツにパセリ。食後に果物も食べてます。 
                   
                  アンニュイな殿下の前に置こうとしたら、ガーッと大口を開けた殿下に、 
                  かちり干し共々喰い付かれそうになりました。あ・・、危な・・・(≧◆≦) 
                   
                  んで、 
                  そのイキオイのまま食べてくれればいいのに、結局殆ど食べませんでした。 
                  ・・・狙いは下僕の指か?限りなくソーセージに似てるけど違うぞ(−−) 
                   
                   
                  今日、 
                  長らく使っていた携帯が、とうとう壊れました。去年の秋頃から調子が悪く、騙し騙し使っていたのですが、突然、ブッツリ御臨終。il||li
                  _| ̄|○ il||li 
                  ※騙し騙し=携帯しないの意です(笑) 
                   
                  明日、ド●モショップまでチャリを 
                  こいで機種変更に行ってきます。 
                  あーあ、文明の利器って脆い・・・。 
                   
                  いっそ、お年寄り向けの、機能最少のモノを選ぼうかと思ったのですが、 
                  I本常務に、「割高だぞ」と云われたので、フツーに変更しようと思います。 
                  ・・・昼前に起きれるかな(−−;) 
                   
                   
                  <一言メッセージ ・ レス> 
                   
                  M様 
                  『銀魂』感想、ありがとうございますv 
                  萌え無しでスミマセン(^^; 
                   
                  てか、 
                  ・・・・・・・・・・・・えへ♪ 
                  M様のお言葉には、沢山のパワーと 
                  癒しを頂戴しております!あんまり嬉しくて、畳に「のの字」を書きそうですv 
                  次の更新こそ、幕末土沖をUPしますので、また読んでやって下さいね(^^) 
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月15日(木) | 
           
          
            | 白い日。の翌日。 | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、曇りがちの寒い 
                  一日となりました。 
                   
                  寒いのは得意ではないし、花粉の 
                  寿命も延びるのでトホホですが、 
                  精神的に暖冬より良い感じですv 
                   
                  花粉症の方は、ぶ厚いネコの 
                  ツラの皮も、あと少しで無くなりそうなイキオイで幅を利かせていやがります。剥ける、剥けるよぅ・・・(T▽T) 
                   
                  殿下は、今日は寒くてアンニュイに 
                  過ごしておりますが、食欲も日々 
                  アップして元気一杯です♪ 
                  ※今週は、タライダイブもしていません(笑) 
                   
                   
                  さて。。 
                  一日遅れですが、ホワイトデー作文をUPしました。日本生まれとは云え、西洋風行事なので『銀魂』です。 
                  んで、 
                  前回のバレンタインにリンクしよう 
                  と思いつつ、欠片もリンクしない話になりました。UPが一日遅れたのも、 
                  面白いネタが浮かばないのも、全部花粉のせいですが、何があろうとも 
                  土沖は死守します(−−) 
                  ※でも、実はネコ、銀さん好きですv 
                   
                   
                  ひなちな様から頂戴したバトンは 
                  後日改めます。ありがとうございますv 
                  ・・・大昔に、柚木様から頂戴した2択バトン、忘れてませんよ〜(><) 
                  (あ、[動物バトン]は、柚木様のイメージする 
                  ネコが大当たりすぎてたから、スルーねv/笑) 
                   
                   
                  <一言メッセージ ・ レス> 
                   
                  3/12 幣帛様 
                  レスが遅れてしまい、すみません!! 
                  そして、こちらこそ、御無沙汰しておりまする〜m(_ _)m 
                   
                  目次ページの金平糖は、ホントに 
                  可愛いですよね(*≧∇≦*) 
                  素材サイト様で見つけた時、春に 
                  使わせて頂こうと、ウキウキしながら待っていたのです♪ 
                   
                  『わらべ唄』へのお言葉もありがとう 
                  ございます!小さな一歩でも、土沖界が盛り上がると嬉しいですv 
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月11日(日) | 
           
          
            | アナログ哀歌。 | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   真夜中に、こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、雨のち晴れ、 
                  始終強風の一日となりました。 
                  うぬぬぬぅ〜〜(−−;) 
                   
                  絶不調が続いております(−−) 
                  昨日は、(風邪混じりかも知れませんが) 
                  熱まで出たので、おでこに冷●ピタ 
                  を貼って、ダラッとのびておりました。 
                  ・・・殿下が看病したげでした(笑) 
                   
                  ダラッとしている最中、 
                  ふと、以前、殿下の写真(アナログ)を、写真屋さん●5でCD-Rに落とした事があったな、と思い出して早速捜索。 
                   
                  発掘し、いそいそとPC左之助にセットするも左之はノーリアクション(−−;) 
                  色々試してみましたが、結局「うん」とも「すん」とも反応しませんでした(凹) 
                  ※脱力&怒って熱が上がりました(笑) 
                   
                  書き込み代、結構高かったと思うのに・・・(でも、いくらだったかは忘れた/笑)。前PCの牛午桜では、可愛い殿下の姿を、ちゃんと見る事が出来たのに・・・(でも、見る度に落ちた/苦笑)。 
                   
                  アナログ万歳なネコだけど、 
                  こんな時はちょびっと切なくなります。ま、これからもアナログ道を突き進みますけどね(−−) 
                   
                   
                  歳宗アンソロ『わらべ唄』。 
                  拙文にまで感想を頂戴してしまい、 
                  まことに恐縮しておりますm(_ _)m 
                  少し照れますが、やっぱり嬉しいものですね。ありがとうございます(*^-^*) 
                  花粉が何とかなったら、当ネコハウスの更新も頑張ります!! 
                   
                   
                  殿下。。 
                  元気です(^^) 
                  春日だった先週の日曜日は、冬の間は水替えを控えているメダカ(チビーズ)のタライ(現在苔色)に2度。翌月曜日は1度ダイブしてくれやがりました。 
                  ※布団を畳んだ後、窓を開けている時でした。 
                  一日三回は水を替える、清潔なカメ水槽に不満でもあるのか?(−−;) 
                   
                  下僕が弱っている今は、パワーを 
                  押さえてくれておりますが、いつまで持つ事やら・・・(^^; でもでも、殿下が元気だとやっぱり嬉しいですv 
                   
                   
                  <一言メッセージ ・ レス> 
                   
                  3/9 優美様 
                  レスが遅れてしまい、すみません!! 
                  キリなブツも、長らくお待たせしたままで本当にすみませんっ(平伏っ!!) 
                   
                  『わらべ唄』、ご購入頂きまして、 
                  まことにありがとうございます(^0^) 
                  そして、素敵な感想もありがとうございました(≧∇≦)v ・・・そーいや、 
                  どっちもダイエット食でしたね(^^; 
                   
                  ダメダメな管理人ですが、これからも遊びに来て下さいねv 
                  キリなブツ、頑張ります(><) 
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月8日(木) | 
           
          
            | 感激報告v | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   真夜中に、こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、よく晴れた、 
                  冬日となりました。 
                   
                  さてさてさて、 
                  毎度のネット落ちすみません〜!! 
                  日&月曜の春日のお陰で、花粉症が一気に悪化。涙とか、色々なモノ(笑)でPC画面が見れません〜(T▽T) 
                   
                  今暫く、落ち落ちな日が続くと思いますが、元気にやってはおりますので、その点、ご了承下さいませm(_
                  _)m 
                   
                  んで、 
                  下僕の絶不調とは逆に、季節に敏感な殿下は、どんどん、どんどん元気になっています。嬉しいけど、活発すぎて下僕は大変っす(T▽T)(泣き笑い) 
                   
                   
                  そして本日、 
                  歳宗アンソロ『わらべ唄』が届きました!とても可愛い御本で、「可愛いv」を連呼した私でした。きゅん(≧∇≦) 
                   
                  自作に関しては、 
                  「文字・・・、大きかったかも(滝汗)」と後悔&反省しましたが、他の作者様の素敵な萌え作品の山に、幸せに 
                  浸っております。 
                   
                  感想として、一言だけ云うならば、 
                  でへ♪ 
                  って事です。「でへ♪」(*≧∇≦*) 
                   
                  花粉でヘコミまくっていましたが、 
                  復活出来そうな気がします。やっぱり土沖(歳宗)は良いですねっvv 
                   
                   
                  <一言メッセージ ・ レス> 
                   
                  3/4 月子様 
                  レスが遅れてすみませんm(_ _)m 
                  拙宅TOPの可愛らしさは、ひとえに 
                  素材サイト様のお陰です。感謝(^^)v 
                   
                  大河のチビちゃん登場は、私も 
                  ニヤリとしながら観ていました。大河の萌え、増えて欲しいですね(^m^)v 
                   
                  桜餅。。 
                  関東の細長い桜餅は、甘みを押さえたあっさりタイプの餡なので、何個でも食べられます♪(危険!/笑) 
                  道明寺が関西の桜餅だと知ったのは数年前で、桜餅に種類がある事に 
                  ビックリでした。もちもちしていて、 
                  美味しいですよね♪ 
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月3日(土) | 
           
          
            | 東と西の餅菓子。 | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、曇りがちの一日となりました。 
                   
                  今日は『雛祭り』。。 
                  テレビの上にある、ケーブルテレビの 
                  チューナーの、その上に飾られた 
                  我が家の会津塗りの小さなお雛様。 
                   
                  二人の前には、これも小さな漆の 
                  小皿に盛りつけた黒ごま最中(ミニ)と、その横に「ひなえびせん」なる 
                  3色入りの薄くて丸いせんべいが 
                  袋ごと供えてあります。袋なのは、 
                  「湿気るから」と云う、食べる側の 
                  都合と我侭が入っています(−−) 
                   
                  ちなみに、 
                  「ひなあられ」が無いのは、去年食べ過ぎて飽きたからです。(ヲイコラッ!) 
                   
                  んで、 
                  お雛様当日の今日は、商店街の 
                  おいちゃん(和菓子屋)のトコで桜餅を買って来よう、と思っていたのですが、花粉が恐くて、どーしても外に 
                  踏み出す事が出来ませんでした。 
                  ゴメンよ、お雛様・・・。自分大好きな 
                  アタシを許しておくれ・・・。 
                   
                   
                  ところで。。 
                  関東で桜餅と云えば、こし餡を 
                  クレープ状の薄皮(薄いピンク色or白色)で包んだ、縦細タイプが主流なのですが、最近は、関西風の道明寺もよく 
                  見掛けるようになりました。 
                   
                    ←関東で云う「桜餅」。 
                   
                    ←こっちは「道明寺」。 
                   
                   
                  どちらも美味しくて好きなのですが、お雛様に供えるとなると、ネコ個人としては、やっぱり関東の桜餅の方が 
                  しっくり来ます。ま、これは「慣れ」の問題だと思いますけどね(^^) 
                   
                  「桜餅」に関しては、東京・埼玉どちらで買ってもハズレはありませんが、「道明寺」は、時々ものすごいハズレに当たる事があります(≧□≦) 
                  ※昨日、ショッキングピンク色の道明寺を 
                  見掛けてビビリました。アレは食べ物の色 
                  じゃない・・・っ!!(恐) 
                   
                  美味しい「道明寺」のお店に、今年は出会えますようにv 
                  ※おいちゃんのトコも、やっぱり「桜餅」の方が美味しいです(笑) 
                   
                   
                  お気に入りのお雛様は、旧暦まで飾るつもり(恐いモノなんて無いんですよ/笑)なので、花粉が終わる後日、うんと 
                  美味しいのを供えたいと思います♪ 
                   
                   
                  殿下。。 
                  今日は、夜に目覚めてからヤケに 
                  アンニュイ。ゴハンも食べずに、 
                  「外へ出せ」コールをするのを放っておいたら、大暴れした挙句、思いっきりひっくり返りました(−−) 
                   
                  下僕が起こすのは簡単ですが、 
                  ひっくり返ったら自力で起き上がるのは、カメとして生存上の必須行動。 
                  心を鬼にしてそのまま放っておいたら敵もさるもの、二度ほど、起き上がる努力を見せた後は、手足をダラ〜と伸ばし、ひっくり返ったまま微動だにしません。んで、時々様子を見る下僕を、チラ見、チラ見。。(−−;) 
                   
                  30分後。。 
                  根負けして起こしました。_| ̄|○ 
                  カメとして、どーよ? 
                   
                  猫「みー、ねーちゃんが居ない時は、 
                    ちゃんと自分で起きるんだよ?」 
                  殿「・・・ふー」(←ケロリMAX) 
                  ・・・絶対確信犯だと思います。 
                  ・・・・・・誰に似たんだろうか?(T▽T) 
                   
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      
      
        
          
            | 2007年3月2日(金) | 
           
          
            | 春なのにぃ〜。 | 
           
          
            
            
              
                
                  | 
                   真夜中に、こんばんは(^0^) 
                  本日の武州埼玉、よく晴れた、 
                  暖かい一日となりました。 
                   
                  この時季の、 
                  冬と春が混ざり合う、てか、せめぎ合う時の冷たく爽やかな空気を思いっきり吸い込むのが好きだったなぁ・・・、と、ふと思い出しました(−−) 
                   
                  花粉症になって十余年。次々に開く春の花の香りを楽しんだりしていた 
                  「フツー」の日々が恋しいなぁ・・・と、 
                  マスク着用で思いっきりダッシュした後に思いました。く・・・、苦し・・・。 
                  ※かけこみ乗車しました。ゼイゼイ。 
                   
                  マスク着用の利点は、通勤中に 
                  土沖ヨコシマ妄想をしてにや〜と 
                  笑った口元がフルカバーされる事。 
                  不利点は、折角妄想しても、酸素が足りなくて覚えていられない事・・・。 
                  世の中上手く出来てます(−−) 
                   
                  この時季。。 
                  「鼻の皮、もう無くなるよ〜(泣)」と 
                  なると気になるのが花粉エキスを 
                  注射する予防法。後輩の話によると、2週間に1回(月に2回)、2年間続けてその注射を射ち続けると、体質が 
                  変わって症状が出なくなるそうです。でも・・・、春夏秋冬2年間って、結構大変(><) 
                   
                  その治療を受けるか受けないか、 
                  悶々としている内にスギシーズンが 
                  終わってウヤムヤになるのですが、気になる治療法ではあります。特に後輩が、「夏の暑い時とかは、通うのは大変でしたけど今は楽ですよ〜♪」と言うのを聞くとかなり揺らぎます。 
                  でもでも、注射大嫌い〜(><) 
                   
                   
                  殿下。。 
                  夜中でも、ノリノリで貝遊び中です。 
                  まあ、睡眠だけはたっぷり取っているハズだからなぁ。。(^^; 
                   
                  下僕の心配は、 
                  殿下の一番のお気に入りの貝が、 
                  とうとう三分の一位のサイズになってしまった事(−−;)下僕が活動期に入るまで、もってくれればいいんだけど・・・。てか、あんまりバリバリ噛まないで下さい(T▽T) 
                   
                   
                  <一言メッセージ ・ レス> 
                   
                  3/1 M様 
                  妄想とは、一人でこっそりニヤつく、孤独なものなんですよ、実は(^m^) 
                  そんな時は、マスク着用でニヤニヤ 
                  しましょうよ同志(笑) 
                   
                  土沖での雛祭りは、どーも想像しにくいのですが、M様のネタを読んでいると楽しいですvそれと私で良ければ、いつでもお付き合いしますよん♪ 
                   
                  柚木様 
                  アンソロのサンプルUPお疲れ様でしたー!利っちゃん!!(・・・アレ?/笑) 
                  益々楽しみが増えました。ふふ(^0^) 
                   
                  ところで、 
                  「にゃん猫」でも別にいいよ〜〜(笑) 
                  てか、多分「にゃん猫」でもアタシは 
                  気が付かなかったと思います&気付かない自信がありますよ!!(笑) 
                   | 
                   | 
                 
              
             
             | 
           
        
       
       |