座敷の賑やかさを遠くに聞きながら、宗次郎は、心地良い眠りについていた。

明るい騒ぎの中には、数部屋先からの、井上の大鼾も調子良く混ざっている。

試衛館を塒(ねぐら)と定めた食客連中は、どれも皆、酒豪揃いである。

年明けの朝から始まった酒盛りは、日付が変わった二日の今日も続き、夜を迎えて益々盛んである。

酒に強くは無い宗次郎と、泥酔した井上は早々に部屋に引き取ったが、この様子だと、酒宴はまだまだ続くだろう。


ヒヤリと、冷たい空気が微かに頬を撫でたと感じた瞬間、宗次郎は、大きな掌に口を塞がれた。

「・・・・・・っ」

無言のまま布団に覆いかぶさった掌の主は、力の限り振り上げた細腕を難無く掴み取った。

宗次郎は、華奢な身を鋭く硬直させながら、必死の思いで闇に目を凝らしたが、その力の強さや、布団越しに感じる体躯で漸(ようよ)う男と知れるばかりで、物言わぬその容貌は、はきとしない。

必死にもがく耳元に、

「・・・俺だ」

聞き慣れた低音が、優しく響いた。


闇の朧に、見慣れた端正な貌が浮かぶ。

強張りを解いた口元から、覆っていた掌が、ゆっくりと外され頬を包む。

「宗次郎・・・、俺だ」

宗次郎は、肩を喘がせながら大きく息を吐いた。

「・・・ひ・・・じかたさん」

闇の気配が、静かに笑った。

「お前が、気配に目覚めぬとは、珍しいな」

熱でもあるのかと、頬を包んでいた手が額に当てられる。

まだ震えの止まらぬ額に、暖かな大きな手が、次いで額が、最後に唇がそっと当てられた。

「熱はないな。酒でも呑んだのか?」

「お屠蘇を、少しだけ・・・」

「屠蘇に、酔ったか」

土方は、苦笑した。


奥からは、賑やかな声と、豪快な鼾が聞こえる。

「連中、正月を良い事に、呑みっ放しなんだろう?」

「・・・はい」

宗次郎は、笑った。

「源さんと私は解放されましたが、若先生は、まだご一緒です」

「近藤さんも、物好きだな」


宗次郎は、首を傾げた。

座敷の賑やかさに、土方の来訪を驚く声は無かった。

疑問をぶつけられた土方は、事も無げに応えた。

「庭から直接ここへ入った」

「直接・・・?」

雨戸を繰る音は、聞こえなかった。

古い廊下の軋む音も、障子を開ける音もしなかった。

「当たり前だ」

土方は、笑った。

「夜這うに、音など立てて気付かれちゃ、意味がねぇだろ?」

「夜這う・・・」

「今日は二日だ」

「・・・・・・?」

宗次郎の耳元に、甘い声が響いた。

「姫始め」


宗次郎は、絶句した。

いくら初心な宗次郎でも、『姫始め』の意味くらい分かる。

「お前とこうなって、初めての事だからな」

「土方さん・・・」

「いやか?」

訊いた時には、帯に手を掛けている。

宗次郎は、戸惑った。

いやではない。

いやと言えば、土方が何もしない事も分かっている。


しかし、師走の中頃に日野へ帰り、それきり、年の明けた今日まで戻らなかった土方である。

酒宴に付き合う近藤は、酒に強い訳では無い。

賑やかなのを楽しんで、酔わずにしっかりしているはずである。

「若先生に、会わなくていいのですか?」

「挨拶は、明日すればいい」

「でも・・・」

「お前に、一番に会いたかった」

闇に光を放つような白い貌が、淡く染まった。

「・・・いやか?」

応えを待たずに、夜着を剥()ぐ。


「待って下さい」

上擦った声に、今にも喰らいつきそうなのを、何とか堪える。

「・・・何だ?」

土方の首に、細い手がまわされた。

ふわりと、優しい匂いが土方を包み、腕の愛しい気配が、照れたように言祝(ことほ)いだ。

「明けまして、おめでとうございます」





2007. 1.2

戻る