三浦半島三崎港出船沖の瀬のクロムツ

 

 クロムツが好調との情報を得、4月6日三崎港の佐円丸を訪ねる。客10人で7時半出船。南西へ航程50分、沖の瀬の200メートルダチに到着。天気は快晴微風、海は前日の風の影響が残り波うねり2メートル。

 佐円丸では仕掛の上げ下げは自由なので、一斉投入に気を使わなくて済むし、一流し2投以上も可能だ。とはいえできるだけ他の人と合わせたほうがオマツリは減る。

 30分経った頃フワフワとしたアタリに、てっきりサバと思い高速で巻き上げると大アジ35センチだった。10時頃から船中でアタリが出始めた。置き竿で待っているとガツガツギュンギュンと明確なアタリ。軽く合わせてから魚なりに糸を持っていかせる。するとさらにアタリが加わった。5メートルをゆっくり手巻きしてあとは電動オン。道中長いので高速で巻く。クロムツ1キロと0.5キロの一荷と幸先の良いスタートとなった。

 その後も飽きない程度にアタリが続く。釣れたサバでタンザクを作って使ってみた。これにもクロムツは喰ってきたが、船宿支給の冷凍シコイワシの喰いとの差はみられない。

 12時、強いアタリに電動で巻いていくが、残り5メートルになってもまだグングンと引いている。これはメダイとクロムツの一荷だった。またクロムツだけの場合でも、上層20メートルくらいまでも強い引きをみせて楽しませてくれる。

 昼を過ぎて船中の様子を見回ると、左舷が好調だ。何故だろうと観察すると、右舷はみんな置き竿に対し、左舷は手持ちで頑張っている。150号のオモリでの持ち竿はキツイが苦労は報われる。さっそく右舷トモ2番の自分の席に戻り手持ち竿に。竿をいっぱいに振り上げてゆっくり下ろしていく。と、一発でガツガツとアタリ。絵に描いたようなヒットとなり良型本命を上げる。

 2時半に沖揚り。船中釣果は最大2キロを含むクロムツが3〜13尾。自分は1キロ級が5尾と0.5キロが3尾と上々の出来だ。ほかに外道としてギンメダイ、オキメバルも釣れた。

 

 本日のまとめ

1.サメ対策と手返しのため巻き上げは高速で行う。

2.ハリつきの替えハリスを用意しておいて、すこしでもパーマしたり傷ついたらどんどん新しいのに替えていく。

3.休み無く底ダチを取り直すことが誘いになる。

(当日の仕掛)

    竿:アルファタックル・パシフィックスプリント10〜30ポンド2.2m

    リール:シマノ電動丸3000XH、道糸PE6号300m

    仕掛け:幹糸8号枝間1.5メートル

        枝ス8号75センチ、

                針ムツ17号、エサは冷凍シコイワシ(10センチ)

        オモリ150号