紫野社会福祉協議会TOP 紫野学区だより 紫野町づくり委員会 紫野各種団体協議会 お問い合わせ
平成15年1月1日発行
≪第5号≫
紫野社会福祉協議会
紫野各種団体協議会
会  長  松井 正春


明けましておめでとうございます

北区役所区長 羽室 光子

 紫野学区の皆様には、旧年中、増本京都市政並びに北区政にご協力いただきましてありがとうございます。
 日本の社会においては、20世紀の高度成長、物質文明の残した負債はあまりにも大きく、21世紀はまだまだ先行き不透明な状況が続きそうに思えてなりません。景気の低迷も大きな問題ですが、人と人との関わり、コミュ二ケーションが希薄になってきていることはとても気がかりです。『ものの豊かさから心の豊かさへ』という発想の転換が今ほど求められていることはなかったと思います。
 紫野学区では、社会福祉協議会をはじめ各種団体の皆様方を中心にふれあいのまちづくり、たすけあいのまちづくりを目指して、地域コミュ二ティの再生を図るべく日夜ご活躍いただき、とても心強く思っております。
 北区におきましても、『自然と人が共生する文化のまち北区』をモットーとする『いきいき北区プラン』の実現、特に、『北区に住んでいて良かった、北区に住みつづけたい』と区民の皆さまに思っていただけるようなまちづくりに、区民の皆様と協働のもとで勢力的に取り組んでいきたいと思っております。
 京都市の財政事情も非常に厳しい中ですが、皆様とともに知恵を出し合って、少しずつでも「良くなったなあ」と実感できるよう頑張っていきますので、どうか本年もよろしくお願いいたします。



『社会の宝』を育てるために

紫野小学校PTA会長 柳原 正己

 紫野学区の皆様、あけましておめでとうございます。
 輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げますとともに、今年も益々のご活躍とご健康をお祈りいたします。
 また旧年中は紫野小学校PTAの諸活動にご協力を戴き、お礼を申し上げます
 さて、昨年より実施されました、新学習指導要綱に基づく学校完全5日制に家庭生活、学校生活、そしてPTA活動もようやく馴染んできたように思われます。しかし、長引く不況の中、保護者のみならず 子どもにもさまざまなストレスが生じているように思われます。このようななか、子どもをすくすくと育てるために家庭の教育力が更に重要になってきています。私達PTAは家庭の教育力向上のために、親同士の連帯と親自身の学習活動を積極的に行う必要があると考えていますが、『社会の宝』としての子どもを育てるため、地域の皆様方にも一層のご支援ご指導ご協力をお願い致しまして、新年のご挨拶とさせていただきます。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

「ふれあい広場」に参加して

北区障害者地域交流
紫野社会福祉協議会  松井正春


 50人程の知的障害者とふれあいながら一人の知的障害者と同じテーブルに。その子の(男子27歳)お母さん・高田喜代子さん。そして私と。
 私の向かい側にその子が座っていたので、少し話しているうち『このおじさんの父さんより怖い」と、お母さんに告げていた。私は何時もその人の気持ちになってお話したりして心のケアに取り組んでいる昨今。私の話がその子なりに理解できたのか、1時間ほどして『おじさんは優しいんだ、おじさんは優しい人なんだね』と、いってくれたことが私にとって宝物です。
伝 言 板
第二回 清掃ボランティア

 昨年11月10日(日)午前6時から紫野小学校近隣と船岡山の南側の町内を参加者12名で清掃を実施いたしました。
次回は、3月の中頃の予定をしています。

清掃ボランティアやってみよう会

平成15年度 京都市消防出初式ご案内

 恒例の京都市消防出初式が1月11日(土)午前10時から京都岡崎グランド前で実施されます。
皆様のご見学をお待ちしています。

紫野消防分団

『紫野健康すこやか学級』のお知らせ

社会福祉協議会顧問・女性会会長  大西 貞子

 誰もが地域の中で人とふれあいながら生活できてこそ、より豊かに暮らすことが出来ると思います。
 紫野社会福祉協議会では、地域の中で楽しいふれあいの一時を過ごし健康の増進、仲間作りを目指して頂く、生きがい対策型のミニディサービス『紫野健康健やか学級』を昨年度から取り組んでおります。
 毎月2回(第1・第2金曜日)75歳以上の老人を朝10時〜2時迄ボランティアの人たちと昼食をともにしながら楽しい一日を過ごし、地域の人々から信頼されともに支えあう、生きる社会作りを目指して活動しております。
 小学校も週5日制となり子ども達は、土・日曜は地域の中での生活となり、地域住民と子ども達とのかかわりが多くなってきます。『すこやか学級』では、老人と子どもとボランティアの人たちとの楽しい時間(40分あまり)を学校側に協力していただき、毎回コミュニケーションをとり、ふれあいの場を持って、ともに楽しく過ごしております。
 今回、5人の欠員ができましたので、ご利用になられる方を募集しております。また、ボランティアをしていただくかたも募集しています。老人と子どもと一緒に過ごすことは、私達ボランティアの者もストレスの解消になり、生きがいを感じ皆様から元気をもらっています。是非、ご加入、ご参加をお願い申しあげます。

『健康すこやか学級』

□実施日時   毎月2回 第1・第2金曜日 
           午前10時〜午後2時
□場   所   紫野小学校 ふれあい教室
□対   象   紫野学区住民75歳以上の方
           (介護サービスを受けていない方等)
□定   員   25名(年間登録制)
□参 加 費   昼食・おやつ代(500円程度)
□主   催   紫野社会福祉協議会
□責 任 者   地域女性会会長 大西貞子