│ | 紫野社会福祉協議会TOP | │ | 紫野学区だより | │ | 紫野町づくり委員会 | │ | 紫野各種団体協議会 | │ | お問い合わせ | │ |
|
||
新年 明けましておめでとう御座います 紫野学区の皆様には、昨年中は社会福祉協議会並びに各種団体協議会の運営に対しまして、ご理解とご協力を頂きまして誠に有難うございました。 本年は 特に地域の安全ネットワーク形成事業を三年計画事業として取り組むようにと、京都市の指令が北区役所より紫野学区に届きました。モデル地区として(柏野学区、鳳徳学区、紫野学区)モデルといいましても、ワーストスリーの、一学区としての指定です。「地域住民の安全は地域住民自らが守る」という精神の下、強固な地域コミュニティを生み出すための形成事業でございます。4月1日よりスタートいたしますのでご理解とご協力をお願いいたします。 昨年の11月13日に行われました「紫野まつり」は、皆様のご協力によりお陰さまで収益金が御座いましたことを御礼申し上げます。 平成20年10月22日に行われます「時代祭り」に 紫野学区が一社一時代の「延暦文官参朝列」を受け持ち担当することになっております。去る昭和六十年に この大役を皆様方のご協力で 立派にはたしましたことを思いおこすものでありますが、二十年ぶりの当番でございますので 皆様の一層の深きご理解とご協力をせつにお願いする次第でございます。 予算につきましては、近日に各町内会長さんを交えて、時代祭実行委員会を立ち上げていきたいのですが バザー収益金、平成17年度・平成18年度・平成19年度合わせて 残りの額につきましては実行委員会で審議いたしまして、京都の繁栄のためにも、そして学区の名誉に掛けて、成功させるべく応分のご協賛金をお願い致しまして 新年のご挨拶とさせていただきます。 平成18年 元旦 紫野社会福祉協議会 会長 松井正春 |
||
「いのち、学び、支え合い」を大切にする 紫野の子を育てるために、今年もどうぞよろしく 紫野小学校 校長 寺内敦子 平成18年 新年明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。教育後援会やPTA、各種団体の多くの皆様方に、紫野まつりをはじめクリスマス,お餅つき大会、更に日々の学校行事等へのご支援ご協力をいただき、誠にありがとうございました。子ども達も私達も大いに楽しませていただきました。心より御礼申し上げます。 「愛」という字が昨年の世相を反映する漢字として選ばれました。「愛・地球博」の「愛」ですが、「愛」を持って子どもに接していくと、必ず子どもには伝わり、注意を受けても叱られてもわかるでしょう。 でも、叱るより先ずほめることです。ほめられることで自分が愛されていることを理解し、自己を肯定し、自分を受け入れる子どもが育っていくのです。 どの子にもよいところがいっぱいあります。家でも地域でももちろん学校でも、それらを見つけていきましょう。 ここに1冊の本があります。『あたりまえだけど、とても大切なこと−子どものためのルールブック』(ロン・クラーク著)には、「あなたは子どもに教えていますか?」とサブテーマが付いていて次のように記してあります。 …例えば、「誰かが話しているときには、その人の目を見よう」「試合で勝ったときや何かすばらしいことをした友達には、拍手をして祝福しよう。」「先生や職員の方の名前を覚えて、きちんと挨拶しよう」…と。 目を見て話す・ほめ合う・挨拶する等。悲しい、さびしい、憤りを感じる事件が多発した昨年末。子どもへの目配り・気配り・心配り・教えること・育てること・見本を見せることを私たち大人がしていかなくてはなりません。子どもたちの確かな学力定着のために国語科を中心として、毎日が楽しい、よく解かったと言える学校、全教職員が努力向上する学校、「愛」を持って教育していこうと、新年を迎えました。 紫野小学校をますますすばらしい学校にしていくために、子ども達の「いのち」を守るために、これからも教育後援会やPTA、各種団体の皆様方には多くのご支援ご協力をいただくことと存じます。 どうぞ本年もよろしくお願い致します。 |
||
防犯ボランティア募集のお願い 西陣防犯協会紫野支部 支部長 林 正則 昨年の12月には京都でも進学塾内で女児が殺害される事件が発生する等、小学生児童が被害に遭う事件が連続的に発生しています。警察当局も警戒を強化されていますが、地域住民の目が犯罪の最大の抑止力になります。 そこで、「子どもと地域を犯罪から守るために」登校・下校時間に通学路で子どもの安全を見守っていただける方を募集いたします。 各種団体の皆さまには、昨年度にご協力を依頼しましたが、個人的にご協力いただける方は、下記までご連絡ください。 林 正則 рS41−1646 |
||
クラブ紹介 紫野体育振興会・卓球部 ◇部 長:藤本 保典 ◇副部長:岩田 和弘・田多良 稔・川勝 つや・宮崎 一代 ◇部 員:男性15名 女性18名 計33名 ◇モットー:『明るく』『楽しく』『さわやかに』 ◇ご案内:毎週月曜日PM7:00~9:00まで 小学校でいい汗流しています。一度「どんなかな?」と覗きに来て下さい! |
||
紫野各種団体の取り組み 1/2 新年互礼会 玄武神社 /4 北区社会福祉協議会新年賀詞交換会 /10 小学校授業再開日 /11 恒例出初式 岡崎京都会館前10:00〜 /18〜20 紫野小学校 図工展・書初め展 /25 使用済み天ぷら油回収日 2/12 大文字駅伝 /22 使用済み天ぷら油回収日 3/23 小学校卒業式 |
||