東京シティ盃 (G3)優勝
2000年1月17日 大井競馬場1400m
やりました!! 今回で重賞10勝目!!
サプにとっても、南関東においても21世紀最初の重賞レース。
そのレースで見事勝利!同時に重賞通算10勝目なんてすごいぞ!サプ!
本当によく頑張りました。
断然、内枠有利と言われる大井の1400m。
絶好の1番枠を引いたサプライズパワー。
いやがおうにも期待は膨らんで、スタート前は心臓ばくばく。
心臓の鼓動が、喉まで振動してくるのがわかるくらい(笑)
心臓が飛び出そうってのはこんな感じか?(笑)
昨年は4着でしたし、人気はそんなにないかと思いきや、やはり絶好枠
なのか、2番人気です。
本日は-5kg。
競馬は賛否両論、色々あって当然。
減ってたらダメという声もあれば、
背中が割れてるから、いい状態だ
という声もあり。
どうなの?どうなの?サプ。
でも、ぼーっと歩いてる雰囲気では
ないから、いい状態の方かな?
←返し馬中です。
ファンからも絶対の信頼が厚い、鞍上
石崎騎手。あとは、すべてを石崎騎手に
お任せするしかありません。
お願いします!お願いします!!
サプを東京シティ盃馬にしてください!
いよいよスタート!
ハナに行きたいオリオンザサンクス。
熾烈な先行争い勃発中。
オリオンがすんなり、とはいかないまでも、
ハナ(先頭)にたちました。
その後、2番手にサプの姿が!!サプ!我慢だ我慢だ。
そして4コーナー!!!
ゴール前で見ていても、
直線に向いてから伸びた
のがわかりました。
頑張れ頑張れ!!
お願い!お願い!そのまま!
もう誰もあがってこないでくれー!
勝った勝った勝った勝ったー!!!!
もう涙で前が見えません。
頑張ったね頑張ったね、サプ。
ありがとうありがとうサプ。強かったよぅ。
はてさて。次走は・・・新聞には『フェブラリーS参戦か?!』
なんて新聞も!
地元、船橋の報知グランプリカップ?それともフェブラリーS?
どっちだ!
でも頑張ったから、脚&蹄が心配です。大丈夫かな?