2002年01月 公開作品 第42-9号 Gパーツフル変形(改造Gパーツとフルカラー比較)

改造作品一覧へ 改造作品サムネイルへ 改造Gパーツtop
Gアーマー Gファイター Gスカイ Gスカイーイージー Gブル Gブルイージー ガンダムMA形体 ガンダム Gパーツ フルカラー比較
       改造Gパーツの全て <塗 装 前>        改造Gパーツの全て <塗 装 後>
ビームキャノン
5mmほど延長し、銃口はピンバイスで穴あけを施しています。
白いタンクは、余剰となったビームキャノンを使用(エネルギー
パック)
キャタピラ
キャタピラはトミカのミニカーシリーズ「コマツ ブルドーザーD65A」
を使用。そのままでは長いので短く切って調整してます。
車輪は、Kotobukiyaの丸ノズルやマイナスモールドを組合せて
作成。左右の車輪は真ちゅう線を使用して連結してます。
くるくる回転します。
   
GパーツaとガンダムAパーツ
連結部はブラ棒(2mm)にて、差込式としました。
Gアーマーとした場合は重量があるので3穴が有効です。
(写真のガンダムAパーツはGブル用)
ガンダムAパーツとコアブロック
GブルとGブルイージーでは、専用のガンダムAパーツを作成。
コアブロックはパテにてフルスクラッチ。
真ちゅう線で着脱可能にしてます。
   
GパーツbとガンダムBパーツ
Gパーツbとの連結部は2穴としてます。
コアファイターが元々2穴でしたので、それに合わせました。
ガンダムBパーツはGスカイ専用パーツ。
写真中央下はオリジナルのGスカイイージー専用連結パーツ。
Gパーツbのスラスター部(ガンダムが足をのせる所)は真ちゅう腺
にて回転可能としてます。
ガンダム
Gパーツとしてのガンダムですので、可動部やスタイリングは犠牲に。
Gアーマー専用ガンダム胴体の肩部は、Gアーマーに合わせるため
に1mmほど幅増ししてます。
シールドの固定は右腕は真ちゅう線にて差込式とし、左腕はそのまま
使用してます。
脚部も1穴(プラ棒)の差込式にしてます。
右:ステージ30のGブルと
  ステージ31のGスカイを合わせた
  Gアーマー


左:ステージ25のGファイターと
  ステージ19のガンダムを改造した
  Gアーマー
右:ステージ25のGファイターを改造
  したGファイター


左:ステージ25のGファイター
右:MAセレクション2のGアーマーに
  付属していたコアファイターとステ
  ージ19のガンダムステージ25の
  Gファイターを改造したGスカイ


左:ステージ31のGスカイ
右:MAセレクション2のGアーマーに
  付属していたコアファイターとステ
  ージ25のGファイターを改造した
  Gスカイイージー


左:ステージ31のGスカイイージー
  
(Gスカイのパーツ取り外し)
上:ステージ25のGファイターとステ
  ージ19のガンダムを改造したGブル


左:ステージ30のGブル
上:ステージ25のGファイターとステ
  ージ19のガンダムを改造したGブル
  イージー

下:ステージ30のGブルイージー
  
(ビーム砲の向きのみ変更)
右:MAセレクション2のGアーマーに
  付属していたコアファイター


左:ステージ31のGスカイより取りはず
  したコアファイター
Gアーマー Gファイター Gスカイ Gスカイーイージー Gブル Gブルイージー ガンダムMA形体 ガンダム Gパーツ フルカラー比較
改造作品一覧へ 改造作品サムネイルへ 改造Gパーツtop ページtop

Gパーツフル変形(改造Gパーツとフルカラー比較)