この日記帳は作者が日々の出来事を気の向くままに書き連ねたものです。
内容は不定期に更新されます。


2000/05/29
10号地その2埋立地にRORO船「ろーろーまりも」の視察に行く。昔、北海道ツーリングで何度か利用した東京から釧路へのフェリー「サブリナ」「ブルーゼフャー」の後継船である。新しい船は客貨併用のフェリーから貨物専用船になった。東京港を深夜0時に出港して30時間後の朝6時に釧路に到着した便利で適度な船旅が味わえる航路だったが、もう旅客として乗る事は出来ない。残念な事だ。夏以外は乗船率が低そうなので合理化されたのも仕方ないのかな。ただ、2輪車の航送は10台くらい行うそうで、今日も釧路ナンバーの400CC車が2台積まれていた。わずかな希望である。視察の後は青海から水上バスで日の出桟橋まで乗船した。

2000/05/28
斜め下の部屋、203号室のベランダに猫が取り残されてニャーニャー鳴いている。空き部屋なのにどうして入り込んだのか良く判らない。このままだと餓死するかカラスの餌食になる。管理会社に電話すると明日月曜日にならないと合鍵が出せないと言う。消防署に連絡するとアパート所有者に部屋を開けてもらうように依頼するという事だった。その後、管理会社の社員がやってきて、鍵を開けると猫はびっくりして、素晴らしいジャンプ力を披露してどこかに飛び移って逃げたらしい。とりあえずベランダから猫は無事に脱出したようである。猫にも火事場の馬鹿力があるらしい。最初からその力を出してくれればあれこれ心配しなくてよかったのに。でも無事でよかった。

2000/05/23
実家の部屋の整理をしていると、昔の北海道旅で取っておいた駅弁の掛け紙が出てきた。今は無くなってしまった岩見沢駅駅弁や留萌駅の駅弁(寿司だけど)も出てきてびっくり。ある程度捨てたが、今は駅弁自体が無くなってしまった駅の弁当や思い入れの強いものは捨てられなかった。これだから、部屋はなかなか片付かないのだ。

2000/05/21
高校の友人であるI君が赤坂の日枝神社で結婚式を挙げた。親族だけで行われる様で、外から模様を見学する積りだったが、一緒に参列してよいことになったので、急遽参加させていただく。カジュアルなスーツだったので、やや申し訳なかった。神式挙式を見たのは初めてである。厳かな雰囲気で、こういう式も良いものである。2次会までは3時間空き時間があったので、アークシティ森ビルまで足を伸ばして、インテリア素材会社「サンゲツ」のショールームを見に行く。2次会は赤坂見附駅の近くのカラオケ屋さんであった。高校時代の友人が5人来た。18年ぶりの再会であるが昔の面影を良く残している。18年ぶりというよりも、卒業時の2倍の人生を歩んでしまったという事だ。18の時に36の自分がどうなっているかなんて想像できなかった。18年分の進化をしているか・・・大いに疑問である。皆それぞれにいい人生を歩んでいるようだ。2次会の後、6人で居酒屋に行ったので、帰宅は夜11時30分になった。昔の友人には、なかなか会えないのだが、こういうおめでたい時に会えるのは良いものである。

2000/05/19
職場の帰りに船堀のSさんのお宅に行って@niftyの通信設定を行う。出荷時から初期設定されている接続プログラムによってIDと仮password登録は為されているが接続が出来ない。付属のniftyのパンフレットにはデスクトップのniftyアイコンをclickしてオンライン登録するくらいの事しか記述がなく、accesspointの番号や困った時のFAQなどさえも無い。判らない事は全て電話supportへという方針らしい。自分で解決したいが、参考書等ないので電話をかけて解決方法を教えてもらう。接続速度を遅くする等、設定項目を変えてみるが上手くいかないのでaccesspointを変えてみたら接続に成功した。とりあえず役に立って良かった。
あまり遅くまで居ると迷惑なので21時に失礼して小松川ランプから首都高速で家に帰る。金曜日の夜だが、道路もそれほど混んではなく、1時間ほどで帰宅できた。

2000/05/17
BEATに乗ると日焼けするので、京王デパートで「UVカット手袋」なるものを買った。日焼けを気にしながらオープンカーに乗るのも自己矛盾しているのだが、日焼けするのも嫌なので、ま、しょうがない。

2000/05/14
土浦・神立のSさんのお宅にお邪魔する。早朝6時30分に川崎の自宅から出発した。久しぶりに首都高速に乗って環状線を1周した。手軽で面白い。
Sさんのお宅では、貴重な20年前のスズキ・セルボを見せてもらったり、筍を掘りに行ったりした。セルボは今や懐かしい2ストローク3気筒エンジンで、Sさんは試乗してきて良いよと言うものの、壊したら大変なので、庭の中だけでそうっと動かしてみた。さすが2ストロークエンジンで、低速トルクはなかなか強力だ。奥さんもこの車に愛着があって、「故障が怖くてあまり遠くに行けなくて・・・。」とは言うもののその反面「このセルボはスポーツカーだから、カッコ良くさっと走らなきゃいけないのよね。」と言う。僕もその意見に賛成。なかなか勇ましいけど、車の特性を理解したオーナーでセルボも幸せなことでしょう。また、「スーパーなんかに買い物に行っても、目立っちゃって困る。」とも言っていた。でも困ると言いながらも、嬉しそうだった。
帰りは、道路が混まないように13時30分ころに失礼する。常磐道、首都高速向島線も空いていて、バンバン走って1時間ほどで川崎まで帰ってしまった。お土産に筍と梅干を貰ったけれど、特に新鮮な筍は美味でした。

2000/05/09
竹芝の弥生会館で「ランチカレー\200,+コーヒー\100」というのをやっていたので、これは外せない!と意気込んで食べに行く。レトルトカレーという感じはするものの、肉はしっかりとした形を保ち、ルウもそこそこおいしい。\200と言えどもちゃんとしている。さすが弥生会館。うすら高い浜崎橋のOO大王とは比べ物にならない。お徳で美味しいので、明日も行こうっと。
また、今日は眠気を我慢して、京都・峰山のラーメンはっちゃきのPageを一気に作り上げた。

2000/05/04
渋谷に映画を見に行った。アメリカン・ビューティーというもので、妻の話だと、さえない中年男が少女に恋をするというラブロマンスものだったのだけど、実際に見ると、夫婦・親子の断絶、同性愛、個人の価値観の混乱、拳銃・ドラッグの蔓延、会社のリストラ、と米国社会の問題が詰めこまれていて、社会派のストーリーで見応えがあった。僕のほうが満足した。おそらく日本人よりも米国人の方が、これを見て考える事が多いのだろうと思った。

2000/04/30
GWは混みそうなので、我々は4月28日から30日まで、天橋立、丹後半島、京都に行った。観光と北海道放浪旅の知人が京都府峰山でラーメン屋さんを開業したので味見を兼ねて訪ねてみた。(峰山高校は野村克也監督の出身で有名になった。)峰山は日本の田舎の昔ながらの雰囲気をよく残していて、のんびりしている。それでも、らーめん駅舎はっちゃきはお昼に満席になった。立地条件の不利をものともせずに繁盛している。醤油ラーメンを食べたけれども、刺激の強いものが流行るなか、まろやかでほっとする味だ。昔はこんなラーメンを食べていたなあ、という感じがする。
丹後半島では戸田菜穂が出ていた朝ドラマの舞台だった伊根の舟屋も見られた。(各戸に漁船が直接出入りできるガレージを持つイタリアのベニスみたいなもの。)

2000/04/24
日中はとても良い天気だったのに夕方からスコールのような激しい雨になった。雷も鳴った。靴もスラックスも雨でびしょ濡れになった。しかし、今日はあまり粗末なカッコでいるわけにはいけない訳があった。それは、Iさんの送別会が磯見家で行われた為である。僕よりずっと若いのに辞めてしまうなんて・・・。寂しい事だが彼女の人生なので仕方がない。新しい人生でもっと輝け!僕も人生の目的を見つけなければ・・・。

2000/04/18
休暇を取ったので、昼食に町田のラーメン屋さん「雷文」に行く。今日は、しょうゆラーメン、こってりつゆを選んだ。3月26日に行って2回目だけど、やっぱり美味しい。その後は、鶴川の尾道ラーメンの店「正ちゃん」を見に行く。BEATで行ったので、日焼け止めに帽子、サングラス、花粉症のためマスク着用、と何かの事件の犯人のような不審ないでたちで、写真だけ撮って帰る。先ほどラーメンを食べたので仕方がない。お店の人に気味悪がられるといけないので、事情を説明して、今度また食べに来ます、と言ったら笑っていた。僕のデジカメを見て「インターネットやるの?」と言われた。感じの良いお店だった。

2000/04/11
職場のSさんがパソコンを買うので新宿へ同行する。ヨドバシカメラでNEC、日立の液晶ディスプレイの省スペースパソコンを見てからGatewayのショールームをチェックし、再度ヨドバシカメラへ戻る。もう一度検討した結果、省スペースで配線が煩雑にならない利点と、Excel,Wordがバンドルされていることから、 Sharpの一体型モデルに決定した。一体型は拡張性に難があるが、ノートパソコンよりは使い易く、初心者がパソコンの使い方を覚えるには充分であると考えた。

2000/04/08
昨日から東京で桜が見ごろになってきた。今日は妻と家の近くのこどもの国(横浜市)へ桜を見に行った。陽気がいいので、花粉症なのだがBEATの幌を下ろして走る。うららかな日差しの中、途中の道でもあちこちで桜が満開となってとても気分が良い。こどもの国では、ただ桜を見て、園内をぐるっと散歩して、サンドイッチとおにぎりとソフトクリームを食べて、帰る。ここのソフトクリームは普通の物よりも脂肪分が多い様で、生クリームの様な食感である。お勧めである。こんなのんびりとした外出は疲れなくて良い。近い、安い、時間の有効活用、と三拍子揃っている。

2000/04/05
横浜そごうの「宮城県の観光と物産展」(4/4から4/10)に行く。平日だったのでそれほど混んでいなかった。「萩の月」や「白松が最中」は普段から入手しやすいので今回はパス。「ずんだ餅」(枝豆でつくったあんが特徴の仙台名物)「白石うーめん」(ホームページにリンクを張ってある白石名物きちみ製麺)「なまどら焼き」(榮太楼、今回初めてその存在を知った。)を買う。特にずんだ餅はお勧めで、会場は空いていたのに、実演売場では唯一行列が出来ていた。但し、枝豆あんの中に熱い餅を入れるので、日持ちはしない。午後6時30分に買ったのだが、今日中に食べるようにと言われた。

2000/03/26
以前からお客さんが店の外にまで順番待ちをして並んでいる店があり、気になっていた。このお店は、新百合ヶ丘から町田に向う時に、町田の街中に入る手前ある室蘭ラーメンの店「雷文」で、車で通りかかる都度、様子をちらっと眺めていた。家の近くでありながら、なかなか食べに行く機会がなかったが、やっと行った。 最近、北海道室蘭のMさんが、当地の室蘭ラーメンを試食に行って、カレーラーメンが出てきてたまげたが、意外にも「なかなか行ける!」と誉めていた。ここ、町田のラーメンはカレーラーメンではなかった。室蘭ラーメンの特徴をお店の人に聴きたかったのだが、とても忙しそうなので、余計な事を聴くことが憚れた。ラーメンがあまり好きではない妻もおいしいと言っていたので、近くの人は食べてみてください。僕は、また食べに行くことにしている。(お店の紹介はこちらです。
雷文に行ったついでに、近くの「BOOK OFF」に寄って「沈まぬ太陽」(1から5巻、新書版)を買取ってもらう。定価が\1,600X2冊&\1,700X3冊、合計5冊で\8,300投資したが、買取り価格は\750だった。安いだろうと予想していたが、想像以上に安かった。BOOK OFFのお店に並んだ本はとても安いから、このくらいでないと儲からないだろう。まあ、買取り価格に不満があっても、他の選択肢は「捨てる」だけだから、同業のライバルが出現しない限り、こんなものだろう。また、お客は捨てるよりはまし、とたいした期待もせず、また期待させない状態を保っておくのが、この商売のポイントだろう。

2000/03/23
日経新聞夕刊に、今年秋から、高速道路の軽自動車及び自動二輪車の最高速度を80km/hから100km/hへと道路交通法施行令を改正するという記事があった。これでBEATでも、おまわりさんにびくつかずに真っ当な速度で走れるわけで、大歓迎である。
帰宅途中に西新宿の「COZY HOUSE」に寄る。Windows98や95の時は、ダイアルアップルータを介してディスクの共有が出来たのに、なぜかWindowsNT4.0Workstationに変えたら、Internet接続は出来るものの、ディスク共有ができなくなった。COZY HOUSEのアドバイスは、LANケーブルをCAT5に替えることと、ルーターの電源を一旦落として再起動させる事。その他にもいろいろあったがとりあえずこの2つを実行してみる。Win95,98,NT,2000それぞれで同じネットワーク設定でもアクセスタイミング等が細かく異なり、それぞれ違いがあるということである。

2000/03/21
スーパーで夕食用の弁当を買ってから、パン屋さんのKernに寄って帰るのだが、パンのレジ精算の時に、弁当が横を向いてふたが外れ、おかずが寄ってしまっているのに気がついた。(いつもマイ・スーパーバッグを使っているため。)レジの奥さんは、あれまあと驚きながらも、「手で元に戻したら良い」と言った。上品な人なのだが、意外と考えが大胆だ。僕は通勤途中で手も汚いので、「手で戻すのは嫌だ」と言って、まあいいや、と笑ってごまかしながらKernを後にした。お弁当が横を向くのはよくある事だが、ふたまで外れるのは珍しい事である。

2000/03/20
今日は、春分の日で休み。しかも、いい天気なのだが、花粉が大量飛散していると思われる上に強風なので 外に出たいのを我慢している。IME(日本語変換ソフト)が「飛散」を「悲惨」と変換違いするのが、当っているなと、妙に感心する。僕は花粉症でじっとしているが、妻は風邪で寝ている。しかし、発熱も無く、風邪ではなくて、やはり花粉アレルギーなのかもしれない。

2000/03/19
せっかく3連休の中日なのだが、花粉飛散最盛期の様なので、外出は、町田にランチを食べに行くだけにする。帰りに「Book Off」に寄って、山積みになっていたWindowsNTの解説本を買う。別に買わなくてもいいのだが、定価\2,800のところ、\100なのでタダみたいなものだ。すごく得した感じがする。この古本チェーンで高いものは、現在話題になっているベストセラー本で、反面、専門書やまじめな内容の本はうそみたいに安い。コミック、雑誌から、「狼に育てられた子」「モニカの告白」なんていうのもあって、ごった煮の様だ。こういうところで拾い物を見つけることが、僕は好きだ。また行ってみようと思う。
Web SiteもGatewayに移ったことだし、たまには、BackMusicも替えてみることにする。

2000/03/16
Web Siteの容量が不足してきたので、新たにGatewayと契約して、新しいエリアにFileをuploadする。してみると、自分の事ながら、こんなにfileが沢山あったのかと思う。これじゃディスクが足りなくなるわけだ。しかし、これで当分の間存分に拡張できるぞ。

2000/03/15
職場の人事異動表でIさんの退職を知る。初めて知ったので驚いた&淋しいものだ。また一人いいやつが減ってしまうなあ。新しい人生お幸せに!

2000/03/12
1年5箇月ぶりにダイアルアップルータとファックス電話機の乾電池交換を行う。ダイアルアップルータは単3電池を8本、ファックス電話は同5本を消費する。結構な量だ。驚いた事にダイアルアップルータの1本は液漏れしていた。白い粉を用心深く吹き飛ばした。試しに電池だけで使用してみたが、一応動作するので、故障には至らなかった模様。危ない危ない。停電用等のバックアップ乾電池は、ついつい交換を怠りがちであるが、つまらない故障の原因にならない様に、注意が必要である。でも、今時液漏れする電池なんて、珍しいものだ。

2000/03/11
父の田舎で集まりがあって、僕も同行する。会食の席で、地元(宮城県)の名産「白石温麺・きちみ製麺」の吉見社長と話をする。最近ホームページを立ち上げて、積極的に商売にwebを活用しているとのこと。熱心に地元・白石と商売の事を語り、聞いていて面白いし気持ちが良い。地方にもwebのBig Waveは確実に押し寄せてきている。ちなみに、白石温麺は細い麺であっさりしていて食べ易く、健康にも良いので、買ってみて欲しい。web siteでも注文できる。

2000/03/10
課長が「携帯ラジオが壊れた。」とぶつぶつ言いながら、キリなど使いながら、がちゃがちゃといじりまわしている。「電池を交換したら、音が出なくなっちゃったんだよ。」と言って、電池回りを分解しようとしているが、傍から見ると壊そうとしているようにしか見えない。「課長、電池が無いんじゃないですか?」と僕が言ったが、「いや、交換したばかりだから、故障に違いない。」と言い張っている。その電池の出し入れでもプラスとマイナスを逆にするなど、乱暴である。鷹揚な様に見えて、気が短い。電気職に頼んで、電流テスタで調べると、電池が無い。なんだ、やっぱりそんな事が原因かあ。課長は「故障が直って良かった良かった。」と喜んでいるが、故障が直ったのではなくて、単に電池が無かっただけである。あのまま黙って見ていたら、多分、ラジオを分解して元に戻せなくなっていただろう。

2000/03/02
妻が"3Dマイホームデザイナー2000"を買って帰ってきた。何事にも慎重なのに珍しく迅速な行動である。対応OSがWindows95,98,2000でNT4.0が対象外であるのが癪であるが、仕方ないのでWindows98のエリアにinstallする。従前のversionではいろいろなデータを数値で入力する必要があり、業務用CADソフトのように難しかったが、今度のversionでは、マウス操作でさくさく家が出来ていく。格段に使いやすくなっていてお勧めである。

2000/03/02
夕食に生田のカレー屋さん「インドのとなり」に行く。去年の12月21日に取材をして、「お正月休みにホームページ作ります」と宣言したものの、そのままなにもせず、ほったらかしにしてしまっていた。ようやく、一昨日からページの作成を始めて、少し出来てきたので中間報告をする。お店の人に「あの客、調子のいい事言っていたのに、その後はさっぱりだな。」と思われるのも嫌なので。作り掛けのページを印刷して持っていくと、喜んでもらえた。店長と、インターネットやパソコンの話をすると、パソコンなど持っていないのに、それらへの理解が速く、話が仮想店舗(バーチャルショップ)等へ一気に進んでしまった。インターネット接続もしていないのにITの意味を理解するなどずいぶん頭がいいんだと感心した。よく話を聴いていくと、昔パソコンをいじっていて、ドライバを自分で作っていたりもしたそうだ。僕よりも、パソコン等をよく知っているのではないか。ちょっと恥ずかしくなってきた。