情 報 いろいろな鉄道情報 このコーナーはInternet Explorer 5以上で御覧ください ホーム
情報元:JR・私鉄各社のHP・アサヒコム・鉄道コム・交友社レールファン・各新聞社等の発表後の情報を元に掲載しています
2020年
12月26日
・名古屋鉄道 2020年12月25日 名鉄資料館の営業終了 同館の保存の資料は名鉄資料倉庫に保管予定
・JR九州 24日 香椎線で自動列車運転装置を用いた営業列車を運転 西戸崎−香椎間にATS-DKをベースにした装置を整備
車両はBEC819系1編成2連を使用する
・秩父鉄道 三ケ尻線 熊谷(タ)−三ケ尻間3.9km 31日で廃止 武川−三ケ尻間3.7kmは継続
・西武鉄道 18日 西武ライオンズメットライフドームエリアに西武鉄道101系クハ1262の先頭車両を横瀬車両基地から陸送搬入
トレイン広場に設置された
12月19日
・小田急電鉄 19日 ロマンスカーの車内販売「走る喫茶室」が2021年3月12日で終了する
・関東鉄道各社 18日 関東地区のJR・大手私鉄各社は今年の大晦日終夜運転を中止する
・JR東日本 18日 上越新幹線で運用中の「E4系MAX」(15編成)は2021年秋に新造のE7系に置換え
12月13日
・JR東日本 11日 横須賀・総武快速用E235系1000番台 付属編成4連+基本編成11連が幕張車両センターで報道公開
21日から本格運用開始
・箱根登山鉄道 11日 箱根駅伝開催の際は小田原中継所最寄り駅の「風祭駅」で規制を予定
12月07日
・鉄道各社 今年の終夜運転はコロナ感染の影響で例年と比べ減少しています ご利用の場合は確認の上 お出かけください
関東各社 中止:東急・東武・西武・小田急・相鉄・京急(横浜から浦賀・三崎口・新逗子)・江ノ電・流鉄(31日・1日は終電・初電変則)・新京成
関西各社 中止:近鉄・阪急・阪神・京阪・南海・大阪メトロ(私鉄直通は中止)
九州地区 中止:福岡市交
・大井川鐵道 4日 下泉−田野口間の本復旧工事で下泉−千頭間で列車を運休する 運休期間は2021年1月4日〜3月19日 バス代行輸送あり
週末の「SLかわね路」は運転区間が新金谷−家山間の往復で代行バス1往復が運行される 詳細はホームページで
・JR東日本 3日 品川駅改良工事で約150年前の高輪築堤の遺構が出土 保存・公開展示を検討
12月01日
・小田急電鉄 30日 小田原線海老名駅に隣接して建設中の「ロマンスカーミュージアム」は2021年4月中旬オープン予定
鉄骨構造2階建て屋上は「ステーションビューテラス」で海老名駅や検車区が一望できる
・大阪私鉄各社 27日 阪急電鉄・阪神電気鉄道・南海電気鉄道・京阪電気鉄道は今年末年始の終夜運転を中止すると発表
11月24日
・東武鉄道 16日 スキー・スノボー専用夜行列車「スノーパル22:55」を合計27回運転 利用には東武トップツアーズ旅行商品
「スノーパル22:55」プランから選択 車両はリバティ500系3連使用 浅草23:55発−会津高原尾瀬口5:23着
・京都丹後鉄道 20日 日本の鉄道では初導入の「Visaのタッチ決済」を開始する タッチ決済に対応するクレジットカードなどで端末に
かざすだけで決済できる
11月19日
・JR東日本 大晦日深夜・元日早朝・年末年始の運行計画を発表 詳細はJR東日本HPでご確認ください
・箱根登山鉄道 17日 鉄道施設リフレッシュ工事に伴い12月16日(水)〜18日(金)に箱根湯本-強羅間を運休 代行バスあり
箱根登山バスの振替輸送・臨時路線バス運行も実施
11月17日
・鉄道・運輸機構 16日 北陸新幹線 芦原温泉駅の駅舎工事を11月19日に着手すると発表
・JR東日本 13日 新幹線車内の警備にウェアラブルカメラ(警備員の胸や身体に装着し映像の配信や会話ができる)を利用する実証実験を
11月17日から開始 東北新幹線盛岡以南・上越新幹線全線・北陸新幹線長野以南
11月10日
・東武鉄道 SL「大樹」12月26日から牽引機を2両体制で運行
・鉄道・運輸機構 5日 北陸新幹線 金沢−敦賀間の石川県内と福井県内の2駅で駅舎工事9日着工 小松駅と仮称・南越駅の2駅
11月02日
・東京都交通局 31日 地下鉄三田線に新形6500形8連が近畿車両から甲種輸送 運用は2022年度
・JR東日本 30日 京葉線新習志野−海浜幕張間に設置される新駅開業は2023年春の予定 2階建で下り線が地平・上り線が高架上になる
10月29日
・JR九州 28日 九州新幹線西九州ルート武雄温泉−長崎間(長崎行き新幹線)にN700Sを8連・列車名は「かもめ」と発表 2022年秋開通予定
・JR北海道 27日 運休が続いている日高本線の鵡川−様似間116kmが2021年4月1日に廃止
10月14日
・肥薩おれんじ鉄道 11月1日 八代−佐敷間を運転再開する
・阿武隈急行 10月31日 富野−丸森間 本復旧し全線運転再開
・富山地方鉄道 11日 元西武鉄道10000系4連が富山地方鉄道に譲渡のため甲種輸送 クハ10106+モハ10206+モハ10606+クハ10102の4連
・東武鉄道 10日 200系「りょうもう」を500系に順次置換え 11月09日から運用開始
10月08日
・JR東日本 6日 東北新幹線 盛岡−新青森間を320km/h化 10月に着手し上野−大宮間は2021年春に130km/h運転を実施
・JR東日本 小海線に無線式列車制御システムを12日より導入
・各鉄道会社 2021年用カレンダーを販売 各HPでご確認ください
10月01日
・JR北海道 24日 北海道新幹線 年末年始に青函トンネル内を210km/h運転を実施 3分短縮
・JR東海 24日 東海道新幹線に「新型警報トロリ線摩耗検知システム」を導入 日立金属と共同で開発 来年2月ごろから設置を開始
2030年度末ごろまでに東京−新大阪間全線(上下線の本線計約1100km)へ トロリ線の摩耗進行をリアルタイムで常時監視することが可能
・京成電鉄 24日 10月1日からAE形『スカイライナー』を使用した「臨時ライナー」を北総鉄道印旛日本医大−京成上野間で運行開始
平日朝のみの上り 時刻は印旛日本医大6時55分発−千葉ニュータウン中央7時3分発−青砥7時31分着−日暮里7時46分着−京成上野7時51分着
青砥・日暮里・京成上野の各駅は降車のみ
09月24日
・JR東日本 東北・北海道新幹線と北陸新幹線のファーストクラス「グランクラス」の軽食と茶菓子で新メニューを提供 11月中
・JR東海 16日 特急「ワイドビュー南紀」 関西線 名古屋−紀勢線 紀伊勝浦間)について 編成両数を見直す 11月01日以降2〜6連で運転
需要に合わせて両数を設定 グリーン車の連結は取りやめる
・JR貨物 16日 東福山駅新総合事務所が完成 29日より順次使用開始
09月14日
・渋谷区観光協会 10日 渋谷駅ハチ公前広場で展示されていた元東京急行電鉄(東急)デハ5001号の跡地に新観光案内所を設置
オープンは10月1日で営業時間は10−20時
・JR東日本メカトロニクスとデンソーウェーブ 7日 QRコード付き乗車券への対応可能の新しいQRコードリーダーを開発・実用化
自動改札機などに設置し読み取り速度を約1.5倍に読み取り範囲を約2倍になる
09月07日
・JR東海 7日から在来線に新型「トンネル覆工変状検知装置」(通称・トンネラス)を導入 トンネル覆工の変状より高精度・効率的に検査
道路と線路の両方を走行できる保守用車両
・JR九州 5日 台風10号接近のため7日始発から全線運休の可能性 JR四国は観光列車の運休を決定
09月01日
・西武鉄道 31日 遊園地「としまえん」 閉園 日本初の懸垂型モノレール「空飛ぶ電車」 車体は日立笠戸製を運転
・JR東日本 31日 千葉県のJR内房線・江見駅で駅の中に郵便局が31日開局 郵便局員が通常の郵便などの業務とJR東日本から委託された駅での
乗車券の販売などを行う 郵便局の窓口業務と駅の窓口業務を一緒に行うのは全国でも初めて 人身事故・トラブル発生時は近くの駅からJR駅員が駆けつける
・JR北海道と東急 28日 東急の観光列車「THE ROYAL EXPRESS(ザ ロイヤルエクスプレス)」をJR北海道の線路で走らせる「THE ROYAL EXPRESS 〜
HOKKAIDO CRUISE TRAIN〜」を運行開始 8両編成の「THE ROYAL EXPRESS」(伊豆急行2100系)のうち1・4・5・6・8号車の5両と列車内サービス用電力を
供給する電源車(ゆうマニ) 列車の動力となるディーゼル機関車(重連)の編成 JR貨物が伊東−北海道間を担当
・JR東海 19日 山梨リニア実験線42.8kmで開始した超電導リニアL0系の改良型試験車による走行試験で設計最高速度である550km/hを達成
08月26日
・JR東日本 24日 有楽町−新橋間の煉瓦アーチ高架橋下に商業施設「日比谷OKUROJI」を9月10日オープン 土地は東側JR東海 西側JR東日本
・西武鉄道 20日 8月31日豊島園閉園を惜別し全線1日乗車券を発売 9月30日の終電まで豊島園・練馬・石神井公園・大泉学園・
上石神井の各駅で計5000セット発売 発売額は1500円 1人5セットまで購入
・JRグループ旅客5社 21日、秋の臨時列車運転計画を発表 新型コロナウイルス感染拡大などの影響を受けて増発される優等列車(新幹線・在来線特急)の
発表内容は各社で異なる
08月17日
・JR西日本 7日 山陽新幹線で運行している700系7000番台「ひかりレールスター」のコンパートメント席を8月17日から博多南線で
自由席として利用可能になる 該当列車は午前中上り3本・午後下り4本の運行 11月30日まで平日のみ
・JR東海と鉄道総合技術研究所 7日 山梨リニア実験線での走行試験を08月17日から再開
08月12日
・JR東日本 08日 新潟駅 万代口駅舎がまもなく見納めになる 今秋から、本格撤去
・JR東日本 07日 山手線旧原宿駅は8月下旬から解体…撤去後には旧駅舎の欧風を再現した建物が登場
・JR東海 07日 東海道新幹線 東京−新大阪間で1時間あたり片道12本の「のぞみ」を運転 「のぞみ12本ダイヤ」を実施
車両を統一し速度向上(285km運転)と折返し清掃時間の短縮(2分)が可能になった
・JR東日本 06日 E235系1000番台 サロE235形1003+サロE234形1003 竣工 総合横浜 新津へ6両甲種輸送
新津でF03編成〜F06編成に組込
・東武鉄道 05日 日光線にもC11形蒸気機関車牽引列車を増発 下今市−東武日光間7.1km 列車名は、SL大樹「ふたら」
2022年度までに3両体制予定(日本鉄道保存協会から譲受分) 東武日光駅に転車台がないため復路はDE10形DLが先頭に立つ
08月07日
・肥薩おれんじ鉄道 06日 佐敷−水俣08月08日運転再開 全線再開は11月の模様
・JR東日本 03日 東京駅改札内に商業施設「グランスタ東京」がオープン グランスタ東京の位置は在来線ホーム神田寄りの直下
中央通路と北通路の間にある1階・地下1階フロアの1万1300平米 全店舗数は154店舗 中でも食堂車レストランが注目
「STATION RESTAURANT THE CENTRAL」 昭和の食堂車を再現した洋食レストランで、運営はJR東日本フーズ
・小田急電鉄 30日 江ノ島線 片瀬江ノ島駅新駅舎が完成 使用再開
08月01日
・JR西日本 北陸新幹線 金沢−敦賀間の全12トンネルが貫通 最後は福井県内の深山トンネルが8月3日貫通予定
・JR東日本 28日 上越新幹線 E3系700番台 改造 「現美新幹線」 6連 2020.12.19で運用終了
・京成電鉄 21日逝去した山本寛斎氏への追悼文をホームページに掲載
2020年7月21日、山本寛斎氏がご逝去されました。ご生前のご厚情に深く感謝するとともに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
当社は、山本寛斎氏に3代目スカイライナー(AE形)の内外装および乗務員・駅員の制服をはじめ、スカイライナー各種ヘッドマークの
デザインを手掛けていただくなど、当社の発展に大きなお力添えを頂戴しました。
今月17日に開業10周年を迎えた成田スカイアクセスのためにデザインしていただいた「10周年記念ロゴマーク」への山本寛斎氏の強い思いを受け、
「世界への扉」としての空港アクセス輸送を更に発展させるべく、より一層邁進して参ります。
京成電鉄株式会社
07月27日
・JR東日本 25日 幕張車両センター24番線にクモハE131形1+クハE130形1EC2連とクモハE131形2+クハE130形2EC2連が離れて留置
また鎌倉車両センター所属 E235系(横クラ)F-02編成が26番に疎開留置されている 総武緩行・京成線の車内から確認できる
・箱根登山鉄道 23日 箱根湯本−強羅間の全線で始発から運転再開
・東武鉄道 20日 真岡鐡道 『SLもおか』で2019年12月まで運用されていたC11形蒸気機関車325号機(C11 325)を7月30日に正式に譲受
07月20日
・京成電鉄 18日 3100系3153編成 竣工 日車 8連 運用開始
・JR東日本 16日 千葉房総方面に投入予定のE131系 クモハE131形1+クハE130形1EC 竣工 総合新津 2連 2本出場
07月13日
・JR東日本 12日 中央・総武線各駅停車 飯田橋駅の新ホーム・新西口駅舎共用開始 ホームが市谷寄りに200m移設
1面2線半径は900mになる 旧ホームは300m
・京成電鉄 11日 3100系3154編成 竣工 総合横浜 8連 運用開始
07月07日
・くまがわ鉄道 4日 熊本集中豪雨で人吉温泉−湯前間24.8km全線運休 全車両5両が球磨川氾濫のため浸水
川村−肥後西村間に架かる1937年建造の国登録文化財「球磨川第四橋梁」322mが流失 長期間運休の見込み
・しなの鉄道 4日に新型車両「SR1系」の運用開始
・舞浜リゾートライン 3日 東京ディズニーリゾートを結ぶモノレール新型車両『リゾートライナー(Type C)』が運行開始 初日はイエロ−編成
07月01日
・東武鉄道 今年も「尾瀬夜行 23:55」運行 8月1日〜10月10日の金・土曜日 計21日 使用車両が500系リバティ6連
東武トップツアーズの旅行商品「東武の尾瀬」内にて発売するプランを購入で乗車可能
・秋田臨海鉄道 2021年3月31日で鉄道事業終了 会社解散 従業員はJR貨物に移籍
06月25日
・箱根登山鉄道 24日 台風19号による被災で2019年10月から運行を見合わせていた箱根湯本−強羅間を7月23日に始発から再開
7月9日から箱根湯本−強羅間全線での試運転を開始
・JR東日本 22日 水戸支社 新形保守用「MMU」(モービルメンテナンスユニット) 移動作業車・材料運搬車の2連 移動作業車は一部車内床部がなく
天候にかかわらず保守作業ができる
06月20日
・JR東日本 16日 横須賀・総武快速用E235系1000番台 付属編成4連が新津で竣工 公式試運転開始 J01編成
・鉄道建設・運輸施設整備支援機構 12日 JR新横浜駅に近い横浜市道で相鉄・東急直通線新横浜トンネルの工事現場で道路陥没事故が発生 19日に復旧
06月15日
・各鉄道会社 各鉄道会社ではコロナ対応の減便を解除し正常運転を再開 詳細は各鉄道会社のHPで確認してください
・西武鉄道 「としまえん」は8月31日で閉園が決定
06月07日
・鉄道友の会 2020年度のブルーリボン賞 「西武鉄道 001系」 ローレル賞「JR四国旅客鉄道 2700系」を選定
・伊豆急行 4日 東急・首都高速道路・伊豆急行・首都高技術の4社で共同開発した「鉄道版インフラドクター」を導入 6月中旬より稼働
伊豆急行線のトンネル検査用
・京阪電気鉄道 3日 武庫川線で5500形2連4本が運用開始 「タイガース号」 5513+5913EC 竣工(改造) 武庫川 2連
「甲子園号」
5914+5514EC 竣工(改造) 武庫川 2連
「TORACO号」 5511+5911EC 竣工(改造) 武庫川 2連
「トラッキー号」 5912+5512EC 竣工(改造) 武庫川 2連
・JR東日本 3日 横須賀・総武快速用E235系1000番台 基本編成11連が新津で竣工 公式試運転開始 F01編成
06月01日
・JR東日本 埼京線渋谷駅を移転 山手線ホームの隣に移設する 30日・31日の埼京線は大崎−新宿で運休措置が取られる 山手線は正常運転
・神戸市交通局 1日 北神急行電鉄を市営化し神戸市交通局北神急行線として運行開始
・箱根登山鉄道 29日 2020年6月2日(火)から試運転の区間を箱根湯本−宮ノ下駅付近間に延長
・JR九州 27日 平成28年4月14日の熊本地震で不通になっていた豊肥本線 肥後大津−阿蘇間27.3kmが8月8日に復旧 始発から運転再開する
05月27日
・JR東日本 22日 東京総合指令室に業務支援システムを導入 25日から稼働開始 輸送障害が発生したとき関係箇所間の連携や指令員の
判断支援を実現
・JR旅客鉄道各社 22日 コロナウイルスの影響を受け JRの夏の臨時列車7月1日〜9月30日の間の指定券の発売を見合わせる
05月17日
・政府 緊急事態宣言解除日 14日解除:39県 21日解除:関西圏(大阪・京都・兵庫) 26日解除:東京・神奈川・千葉・埼玉・北海道
・JR東日本 15日 京葉線 新習志野−海浜幕張間の新駅が7月から本格着工 2023年完成予定 下り線が地上・上り線が高架駅になる
場所はイオンバスターミナル新習志野寄り
・東京メトロ 14日 一旦改札を出場して乗り換える駅では運賃が通し計算となる乗換時間が 現行の30分から60分(6月6日から)に拡大される
きっぷ・回数券でのりかえはオレンジ色の改札機を通る
指定乗換駅
・日比谷線虎ノ門ヒルズ駅(6月6日開業)⇔銀座線 虎ノ門駅 (6月6日から)
・銀座線・丸ノ内線・日比谷線 銀座駅⇔有楽町線銀座一丁目駅 (6月6日から)
・銀座線と日比谷線 上野駅
・銀座線と半蔵門線 三越前駅
・銀座線と日比谷線 上野広小路駅⇔仲御徒町駅
・丸ノ内線と東西線・千代田線・半蔵門線/東西線と丸ノ内線・千代田線・半蔵門線/千代田線と丸ノ内線・東西線・半蔵門線/半蔵門線と丸ノ内線・東西線・千代田線
大手町駅
・丸ノ内線と副都心線 池袋駅
・東西線と有楽町線・南北線 飯田橋駅
・日比谷線と千代田線 日比谷駅⇔有楽町駅
・丸ノ内線と千代田線 淡路町駅⇔新御茶ノ水駅
・銀座線と副都心線 渋谷駅
・丸ノ内線と副都心線 新宿三丁目駅
・日比谷線と半蔵門線 人形町駅⇔水天宮前駅
・日比谷線と有楽町線 築地駅⇔新富町駅
05月13日
・JR東日本 12日 千葉支社 房総鹿島地区に新形車両E131系2連を導入 2021年春から運行予定 2連12本
・鉄道各社 12日 各鉄道会社の広報誌が休刊の動き
・JR東日本 埼京線・湘南新宿ライン 渋谷駅ホーム並列化工事で5月30日〜31日にかけて大崎−新宿間を運休 山手線ホームと並ぶ
一部の成田エクスプレス・ビューやまなし運休 新宿・池袋発着のサフィール踊り子は東京発着 相鉄JR直通線は大崎折り返し
・各出版社 11日 交通新聞社 『鉄道ダイヤ情報』6月号(5月15日発売予定)の発売を中止 6・7月合併号(6月15日発売予定)
『コンパス時刻表』6月号・『小型全国時刻表」6月号(5月25日発売予定)の発売を中止
ネコ・パブリッシング 『レイル・マガジン6月号(5月21日発売予定)の発売を中止 6・7月合併号(6月20日発売予定)
05月09日
・箱根登山鉄道 08日 全線運休中の箱根登山鉄道では11日から箱根湯本−大平台駅付近間で試運転開始 7月全線運転再開予定
・鉄道各社 04日 新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言が5月31日まで延期
首都圏大手対応 ・東武鉄道 日光線 特急下り12本・上り10本運休
伊勢崎線 下り8本・上り8本運休
SL大樹全便運休
・★京成電鉄 平日・土休日 スカイライナー41便のうち18便が運休中
・西武鉄道 土休日 池袋線:特急ラビュー29本中21本・
S-TRAIN
新宿線:
特急レッドアロー全便・拝島ライナー全便を運休
・小田急電鉄 土休日 全特急ロマンスカーを運休
・京王電鉄 土休日京王ライナー運休
・京浜急行電鉄 日中の品川−京急蒲田間の各停4連を運休
おとくな切符は発売中止
京急ミュージアムの休館
・相模鉄道 通常通り
05月01日
・鉄道各社 コロナ対策で鉄道各社で特別ダイヤ・運休で対応 しばらく継続の見込み 詳細は各鉄道会社のHPで確認してください
04月21日
・長崎電気軌道 同日午後に3号系統の蛍茶屋発赤迫行きが諏訪神社−市民会館間で脱線 取扱いミスで設備に異常なし
04月18日
・鉄道各社 16日 新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言の適用地域が全国に拡大
・JR東海 沼津駅構内での連動装置取替工事に伴い運休とバスの代行輸送を実施 工事の実施日時は、2020年6月7日(日)23:50頃〜8日(月)4:40頃
運休区間は東海道本線 三島−東田子の浦間で上下各2本の普通列車を運休 バスの代行輸送は三島−沼津間・沼津−東田子の浦間で実施
・JR東海 15日 東海道・山陽新幹線の新型車両「N700S」の量産車第1号となるJ1編成16両が完成 車両の基本性能を確認するための試験を行い
7月1日の営業運転開始に備える デビュー時に5編成・2020年度12編成・22年度までに計40編成を投入する計画
・JR九州 九州新幹線熊本−鹿児島中央間で5月11〜31日に減便
04月15日
・テレビ朝日タモリ倶楽部
・大井川鐵道 13日 大井川鐡道 井川線 千頭−井川間を4月14日から5月8日まで全線運休
04月07日
・鉄道各社 新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言 対象地域は東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡の7都府県が対象
5月6日まで外出自粛・施設の使用停止を要請
・北海道・東北・上越・北陸新幹線「グランクラス」の発売を4月9日から5月31日まで中止
・観光列車イベント列車の運休
・車内販売の中止
・JR各社 定期列車を含め減便対応
04月05日
・黒部峡谷鉄道 24日 2020年の運転開始は4月20日〜4月30日までは宇奈月−笹平間(一部区間運転) 5月1日〜11月30日宇奈月−欅平間(全線運転)
電話・インターネット予約は4月1日から受付
・京浜急行電鉄 東京都建設局 1日 京浜急行電鉄本線 泉岳寺−新馬場間の連続立体化工事について国土交通省から同日付けで都市計画事業の
認可を受る 2020年度中に着手する 現在高架上にある品川駅のホームと引上げ線はJR線側の地上へ移設 2面3線から2面4線に 2029年度完成
04月01日
・秩父鉄道 29日 三ケ尻線熊谷(タ)−三ケ尻間3.9kmが9月30日をもって廃止する 武川−三ケ尻間3.7kmは継続
・JR東日本 27日 新型コロナウイルスの影響によりゴールデンウィーク中の5月1日〜6日に設定されている臨時列車の指定席券発売を当分見合わせる
03月28日
・JR西日本 25日 東海道本線 貨物支線 吹田貨物(貨)−西九条間の「梅田貨物線」の一部地下化に伴う大阪駅北部の梅田貨物駅跡の地下に
設ける仮称「うめきた(大阪)地下駅」を大阪駅とする発表 今後現在の改札口の連絡工事を実施 2031年完成予定
・JR東日本 25日 京葉線舞浜駅ホーム延伸工事が4月から開始 東京寄り約45m・新浦安駅より約55m 上り・下りの停車位置をずらし5両分の
車両が停車しない場所には固定柵を設け混雑に対応 2022年春完成予定 高架下の2つのホテルは一時休館
03月23日
・JR東日本 21日 中央線東小金井駅構内に「駅そばロボット」実証実験の駅そば店がオープン 「そばいちnonowa東小金井店」で4月15日まで
試験運用している
・JR東日本 20日 山手線 上野駅上野公園口工事が完成し使用開始 鶯谷駅寄りに100m移動
・長野電鉄 19日 3000系試運転開始 旧東京メトロ日比谷線03系の104編成3連と108編成3連の2本 5月初旬に運用開始予定
03月14日
・鉄道各社 14日 ダイヤ改正 詳細は各社HPをご覧ください
・JR東日本 10日 小海線(小淵沢−小海−小諸)に無線式列車制御システムを4月20日に導入
03月06日
・JR東日本 3日 山形新幹線に新型新幹線車両「E8系」(7両編成)を新造 2024年春から順次投入 東北新幹線のE5系と併結 宇都宮ー福島間で
時速300キロ運転を目指す また送障害時のダイヤ復旧時間短縮 福島駅の新幹線上りホームと在来線(奥羽線)を結ぶアプローチ線を新設
・三井化学 3日 同社大牟田工場で原材料の搬入などに利用している専用線を5月を目途に廃止 三池炭鉱が閉山後 旧旭町線宮浦〜旭町間1.8kmは
三井化学に譲渡し残存していて 現在は明治時代末期から戦前にかけて登場した電気機関車5両が在籍している
03月01日
・JR西日本 27日 新型コロナウイルスの感染拡大を受け クルーズトレイン『TWILIGHT EXPRESS 瑞風』の運行を3月16日出発分まで取り止める
・JR九州 27日 駅の全面禁煙化を4月1日から実施 JR北海道は3月14日から
・JR東海 25日 東海道新幹線の新型車両「N700S」量産車が日本車両豊川で完成 報道公開 順次浜松工場に陸送され編成組成される
02月21日
・JR西日本 20日 大阪環状線で323系8連を使用した自動列車運転の走行実験を実施した 2月5・7・17・19日の4日間 終電後外回り大阪−京橋間
・JR東日本 18日 6月1日より渋谷駅 埼京線・湘南新宿ライナ―ホームと山手線ホームが並ぶ位置に移設 5月29日から6月1日早朝まで
線路移設工事が行われる
・東急バス・小湊鉄道 14日 東急バスでは3月・4月に「養老渓谷の散策&小湊鐡道里山トロッコ乗車と機関区見学」の日帰りバスツアーを
募集している 3月21日・27日二子玉川発着 3月22日・4月6日田園調布発着 3月30日・4月3日たまプラプラーザ発着 計6回
旅行代金(昼食付)9500円 各回30名 詳細は東急バスHPで
02月15日
・養老鉄道 14日 7700系 7700形7701+7900形7901EC 竣工(改造) 近鉄塩浜 2連 TQ01編成運用開始
旧東急7700形7701+7900形7901を改造
・京浜急行電鉄 10日始発から発光信号機現示時運転取り扱い変更 発光信号機現示時のブレーキ操作について現示があった場合
「直ちに非常ブレーキを使用し停止する」ことを正式な運転取り扱いとする
・渋谷区役所 9日 渋谷駅ハチ公前広場に置かれている元東急5000系電車(通称 青ガエル)の移設を記者発表
移設先は秋田県大館市 「忠犬ハチ公」の生まれ故郷
02月08日
・箱根登山鉄道 運休中の箱根登山ケーブルカー 施設および車両更新工事で休止中 2020.03.20から運転再開
・舞浜リゾートライン 7日 Type−C形(100形) 竣工 日立? 海上輸送→陸送12.26 6連 2020.05.21運用開始
02月01日
・JR西日本京阪南海近鉄 発売2月1日-5月30日 利用期間3月1日-5月31日の「春の関西1デイパス」を発売
金額大人3670円 小人1830円
・上田電鉄 20日 上田市長が崩落した鉄橋を市有化 2021年4月の全線運転再開に向け支援
01月25日
・JR東日本 23日 只見線の40系DCが3月定期運用終了
・JR東海 22日在来線通勤形車両を新形式315系に置換える 2021年度から352両を新製
01月17日
・碓氷峠鉄道文化むら 文化むら20周年記念と横川荻野屋創業135年記念コラボ製品の「冬バージョン」峠の釜めしを発売
期間は1月18日〜3月29日の土日祝日 1200円(税込) 容器は持帰り家庭で1合の御飯が炊けます
・JR東日本 10日 山手線 E231系500番台 最後の1編成(トウ506編成)に引退ヘッドマーク掲出
01月08日
・JR西日本 山陽新幹線 明石市に新車両基地を計画
・東京メトロ 3日 銀座線渋谷駅 新駅舎・新ホーム始発から使用開始
01月01日
・京成電鉄 29日 3050形3051編成が本線仕様の塗色変更で本線運用開始
・新京成電鉄 27日 80000形80016編成運用開始