情  報 いろいろな鉄道情報                                                                     ホーム

        掲載情報に関する損害の責任は一切負いません ご利用の際は各社ホームページでご確認ください 

         情報元:JR・私鉄各社のHP・アサヒコム・鉄道コム・交友社レールファン・各新聞社等の発表後の情報を元に掲載して

2021年

12月26日

京浜急行電鉄 24日 新1000系1890番台の愛称を「Le Ciel(ル・シエル) 意味はフランス語の「空」に決定

2022.年3月車体側面に愛称を掲出予定

JR東日本 24日 京葉線舞浜駅ホームの延伸工事が完成 1月29日始発より共用開始 開始に伴い上下線の停車位置を

変更 下り線(西船橋・蘇我方面)は現行より東京方へ2両分・上り線(東京方面)は現行より西船橋・蘇我方へ3両分移動する

大阪市高速電気軌道(大阪メトロ) 23日 来年7月から中央線に新造車両「30000A系」(6両×10編成)

2023年04月から新型車両「400系」(6両×23編成)を順次導入予定

JR九州 22日 西九州新幹線 N700S系8000番台 「かもめ」用車両 登場 1号車から3号車を報道公開

N700S系8000番台 竣工 日立笠戸 6

JR東日本 21日 研究開発センター(大宮)に新実験棟建設を発表 2024年夏完成予定

12月18日

JR西日本 北陸線近江塩津駅に0番線を新設 大雪によるダイヤ乱れ時のみ使用する

JR東日本 15日 東北・上越新幹線の電車線設備の老朽取り換えで従来のコンパウンド架線に代えて設備点数を

減らした新型「高速シンプル架線」を導入

JR東海 8日 東海道新幹線 新幹線レール削正車の新型車両への取替発表 スペノ社製 1編成目2023年1月

2編成目2023年5月の予定

12月11日

JR貨物 9日 EF510形301ELを兵庫川重で公開 量産先行車で九州ED76・EF81の置換用 2023年03月運用開始予定  

京成電鉄 6日 北総に貸出していた北総鉄道7300形7818編成が京成3700形3748編成6連になって運用開始

JR東日本 5日 品川駅山手線外回り(渋谷・新宿方面)と京浜東北線北行き(大宮方面)が同一ホームで乗り換え可能になる

12月07日

京成電鉄 大晦日終夜運転で11年ぶりに押上−金町間の直通運転を実施予定

JR東海 26日 新幹線メンテナンス東海はサーモグラフィカメラを活用した「座席濡(ぬ)れ検知装置」を開発 12月から東海道新幹線

東京駅折り返し列車の車内整備作業で使用を開始 座席の濡れを検出し画面と警報音で通知 320台導入

12月01日

鉄道総研 29日 鉄道車両への着雪現象を再現する「着雪シミュレータ」を国内初開発

JR東海 東海道新幹線 東京-新大阪間で「のぞみ」の臨時列車を追加運転 運転日30日〜12月23日まで 上下計108本

東京都交通局 27日 地下鉄新宿線 28日から10連運転開始 22年度末までに28編成すべて10連運転になる

11月27日

産経新聞社 幕張メッセ「第7回 鉄道技術展2021」開催 24日-26日の3日間

伊豆急行 23日 JR東日本幕張の209系C601編成クハ209形2101+モハ209形2102+モハ208形2102+クハ208形2101 4連 

幕張から伊東まで甲種輸送

近畿日本鉄道 20日 12200系ラストラン

北総鉄道 19日 2022年10月1日から運賃値下げを発表 初乗り210円→190円に 通学定期64.7%下げ

JR東日本 19日 釜石線で運行している「SL銀河」はキハ141の老朽化のため2023年春で運行終了になる

11月18日

鉄道総研 10日 「建築限界支障判定装置」を開発 軌道検測車に取り付け

JR東日本 08日 東北新幹線 E6系 はやぶさ7連単独運転開始 東京−仙台間 はやぶさ15

11月14日

東武鉄道 11日 100系「スペーシア」の後継車両「N100系」を2023年から導入予定 6連4本・日立

国土交通省 5日 京王線事件で「ホームドアと車両ドアがずれても開放を基本に」を発表 

11月09日

しなの鉄道 08日 長野色のS15編成 115系が12月上旬で運用離脱

JR東海 07日 315系8連 登場 豊川−神領で試運転 22年3月5日運行開始 名古屋−中津川間

北陸重機工業 04日 本社・新第一工場および新事務所が竣工 生産増強を目的として設備投資

11月01日

JR東日本 建設中の京葉線新駅の名称が応募により「幕張豊砂」(まくはりとよすな)に決定

くまがわ鉄道 令和2年7月4日以降豪雨災害のため全線運休中 11月28日に一部運転再開予定 

再開区間は湯前−肥後西村間 肥後西村−人吉温泉間の再開は未定 バス代行

東京メトロ 01日から65歳以上の「シニア東京メトロ24時間券」を限定発売 大人500円 一人5枚まで(前売券)

JR西日本 在来線用総合検測車「DEC741」を来年4月から運用 11月中に2両1組が竣工予定

10月27日

京成電鉄 24日 3100形 登場 6編成目 3100形 3155 1-8EC 日車豊川から越ケ谷タへ甲種輸送 8連 3155編成

11月12日運用開始予定

産経新聞社 幕張メッセ 「第7回 鉄道技術展2021」開催 期間は11月24日から26日まで 入場券は事前予約で無料

10月22日

JR旅客各社 15日 冬の臨時列車運転を発表 12月1日〜2022年2月28日の間

JR東日本 山手線渋谷駅改良移転工事で2324日内回りの池袋→大崎間で運休

新京成電鉄 10日 80000形2編成目が試運転開始 

10月16日

JR貨物 九州地区ED76形EL・EF81形ELの置換用EF510形300番台量産先行車が12月16日メーカ出場予定

JR東海 リニア中央新幹線 首都圏でのトンネル掘進に14日着手 「第一首都圏トンネル」新設工事の北品川工区

10月11日

東急電鉄 09日 60歳以上を対象とした電子乗車券「東急線乗り放題パスover60」を発売 購入には条件がある

1か月2000円で東急線乗り放題 11月1日から1か月

地震発生 7日22時41分 千葉北西部を震源とする震度5強の地震が発生

東京都交通局 日暮里舎人ライナー 舎人公園駅先で300形第20編成3両が脱輪 10日現在運行見合わせ中 バス代行

10月05日

JRグループ旅客6社  8日から「会いたいをのせて」キャンペーンを展開

JR西日本 米子支社 8月15日から豪雨で不通になっていた江南−田儀間10.9kmが復旧 2日から運転再開

近畿日本鉄道 「近鉄全線3日間フリーきっぷ」と「近鉄1dayおでかけきっぷ」を発売 詳細はHPで

近畿日本鉄道 特急12200系ラストランは11月20日

10月01日

政府 28日 緊急事態宣言解除決定 19都道府県の宣言 1日から

JR西日本 山陽新幹線 保坂保守基地の運用開始 岡山−相生間

銚子電気鉄道 電力事業に参入

筑豊電気鉄道 国道 3号黒崎バイパス建設工事に伴う西黒崎駅の営業休止 休止期間は約4年間

JR東日本 高額オレンジカードを9月30日限りで廃止

京浜急行電鉄 30日 油壷マリンパーク閉館

京成電鉄 22日 3100形 登場 5編成目 3100形 3156 1-8EC 竣工 横浜総合 8連 3156編成

30日運用開始

09月24日

京浜急行電鉄 ダイヤ変更 京急久里浜−三崎口間が日中10分間隔から20分間隔に減便

JR東日本 19日 中央線の三鷹車両センターに架かる鉄橋「三鷹跨線人道橋」の撤去決定

09月16日

JR東日本 品川駅の山手線(外回り渋谷・新宿方面)と京浜東北線(北行き・大宮方面)が12月5日から同一ホームの乗換になる

JR貨物 12日 DB500形51DL 竣工 北陸重機 下関 陸送 51・52の2両

09月11日

政府 09日 緊急事態宣言 19都道府県の再延長を決定 13日から9月30日まで  

JR東海 東海道・山陽新幹線「のぞみ」7号車を10月01日からビジネス車両として運行する また2022年春以降順次7・8号車のデッキにある喫煙ルームを

ビジネスブースとして利用 16両編成の喫煙ルームは終了予定

JR九州 04日 西九州新幹線 武雄温泉−長崎間66.7km全線のレール敷設が完了 最後の敷設工事は9月4日、長崎駅構内で行なわれた

09年07日

阪急電鉄 03日 神戸線西宮北口−武庫之荘間で設置が検討されている武庫川新駅(仮称)について西宮市・尼崎市・兵庫県・阪急電鉄の4者で合意

関西鉄道各社(一部除く) 03日 「秋の関西1デイパス」発売 大人3600円・小人18001130日まで

北条鉄道 JR東日本の五能線色キハ40形500番台1両を導入 ファンディング目標300万円

鉄道・運輸機構 北海道新幹線 31日 札樽トンネル富丘工区の掘削を開始

JR九州 31日 長崎本線 肥前山口−諫早間60.8kmの第一種鉄道事業廃止を届出

東武鉄道 特急列車の車内販売営業と自動販売機販売を終了 SL大樹は継続

京浜急行電鉄 車両更新でドレミファインバーター制御車消滅 最終1033編成

09月01日

政府 27日 2025年大阪・関西万博へ向けたインフラ整備計画が決定 大阪メトロ中央線を会場の夢洲(ゆめしま)まで延伸 

JR東日本JR東海 8月中旬の大雨で運休していた中央東線は8月26日 中央西線は3日から全線運転再開 

08月29日

京成電鉄 3500形の編成変更を実施 13日〜15日

[3504030201]1817]→ [3504035453]0201]

[3508070605]2625]→ [3508070605]

[352019[3552515049][3512112625]1009]

[3524232221]→      [3520191817]5049]

[352827[3556555453][352423[3528272221]

[3536353433]          [353635[3556553433]

[3544434241]4645]→ [3544434241]

[354847[3512111009][354847[3552514645]

政府 25日 緊急事態宣言 21都道府県拡大に決定 北海道・宮城・岐阜・愛知・三重・滋賀・岡山・広島の8道県を追加 27日から9月12日まで

08月20日

新潟県加茂市 元蒲原鉄道のモハ1形車両の展示に屋根の架設をクラウドファンディングで費用を調達 目標額10.000.000円

返礼品は各HO・Nゲージの鉄道模型・文鎮・ピンバッジ・路線図集 詳細はさとふるWEBサイト 

政府 18日 東京都・千葉・神奈川・埼玉・茨城・栃木・群馬・静岡・京都・大阪・兵庫・福岡・沖縄 7府県追加し13都道府県 

緊急事態宣言 延長 20日から9月12日まで決定

小田急電鉄 駅そば「箱根そば」のオンラインストアがオープン

文藝春秋 「週刊文春」の中刷り広告が8月26日号で終了

東武鉄道 16日 特急列車の車内販売営業・自動販売機の営業を終了

08月13日

JR東日本 10日 E131系600番台が出場 ヤマTN1+TN2の3連2編成が新津から小金井に配給輸送

JR東海 06日 大阪台車検査車両所の台車検修庫内に教育設備「S−sense(エッセンス)」を開設

08月05日

京王百貨店 新宿店 7階催事場5日〜16日 「でんしゃランド」開催 入場無料

鉄道総研 31日 「車両試験装置」が日本機械学会の機械遺産に認定

08月01日

政府 30日 千葉・神奈川・埼玉・大阪 4府県 緊急事態宣言発出決定 期間は8月2日-8月31日まで 東京都と沖縄は継続で31日まで

京成電鉄 「京成線ワンデーパス」1日フリー切符を発売 1日〜31日の1か月限定販売 大人2000円・小人1000円 北総鉄道区間では乗降りできない 

京都市交通局 26日 烏丸線10系置換用 20系6連が近畿車輛から陸送

07月28日

BSフジ 29日 24時〜24時25分 「ミッドナイト★トレ活」を放映

JR東日本 26日 秋田新幹線 赤渕−田沢湖間に長大トンネル(新仙岩トンネル)長さ15kmを計画推進 工期は11年

完成時秋田新幹線は約7分短縮

07月20日

東京都交通局 地下鉄浅草線5300系の終焉 あとわずか

JR西日本 15日 山陽新幹線光ファイバー開放 情報通信事業に参入 区間は約1700km

07月14日

・JR東日本 12日 相模線用E131系500番台 4連が新津工場を出場 すべてロングシート 

東京地下鉄(東京メトロ) 10日 銀座線・丸ノ内線赤坂見附駅と有楽町線・半蔵門線・南北線永田町駅の改札内乗換通路で斜行形エレベータの

共用を開始 11人乗り 首都圏では初

07月09日

政府 7日 第4回目緊急事態宣言発出決定 期間は7月12日-8月22日まで 東京都のみ 沖縄は継続

JR東日本 新型コロナウイルス感染拡大のため中止していた車内サービスを7月12日に全面再開

伊豆急行 6日JR東日本幕張の209系2000・2100番台 C609編成6連を伊東まで甲種輸送

07月01日

東武鉄道 29日 「SL大樹」の毎日運行を7月31日から開始 C11形207号機の長期検査の完了で2両体制(+C11形325号機)が整う

3両目のC11形123号機は大阪のサッパボイラーでボイラーの修繕作業が終了し5月26日に南栗橋SL検修庫に搬入 今冬の復元を目指す

阪急百貨店 大阪うめだ本店で「鉄道模型フェステバル2021」を開催 事前予約制で日時指定の入場券が必要 

7月28日−8月9日 入場料大人600円・小人400円 協力:阪急・阪神・トミー・カトー・グリーンマックス・マイクロエース・モデモ・松本商事 

交通新聞社 17日 「小型全国時刻表」を2021年8月号を最後に休刊 

京浜急行電鉄 25日 2100形と1000形初期車で有名なった「ドレミファインバーター制御車」が2021年夏で運行終了 

最後の1編成は1033編成8連 7月18日に品川−久里浜工場間で貸切イベント列車運行

06月25日

岳南電車 24日 岳南富士岡駅構内に電気機関車公園をオープン 8月21日オープン予定

西日本鉄道 17日 回数券発売を7月31日で終了

06月19日

JR東日本 18日 上越新幹線で運行している2階建て「E4系MAX」の定期運用(ラストラン)が10月1日で終了

JR東日本 15日 東京支社 中央線飯田橋駅西口駅舎2階に「史跡眺望テラス」がオープン 7月21日から使用開始宇

小田急電鉄 「箱根フリーパス」10月1日発売分から一律大人400円値上げ 現行5700円→改定6100円になる 小人は変更なし

特急料金は別途必要

JR東日本 川崎火力発電所新1号機が1日より稼働開始

06月14日

札幌市交通局 10日 1961年製M100形M101が10月31日で運行終了 資料館に保存展示予定

京葉臨海鉄道 9日 DD200形801DL 竣工 川重 2021.06.09甲種輸送  

06月07日

JR東海 東海道新幹線 東京−新大阪間を走る「のぞみ」「ひかり」の車内で京都・高山寺に伝わる国宝絵巻「鳥獣戯画」をモチーフにした

クリアファイル(3枚税込み600円)で限定販売

JR西日本 3日 木次線で運行しているトロッコ列車「奥出雲おろち号」 2023年度限りで終了

水島臨海鉄道 3日 DD200形601DL 竣工 川重 私鉄での導入第1号 公表 2021.05.22甲種輸送

06月01日

長野電鉄 3500形N6編成 06月02日 定期運用離脱

政府 28日 緊急事態宣言延長決定 期間は6月20日まで 宣言対象は10都道府県

JR東日本 27日 秋田支社 07月03日に「秋田新幹線車両センター ナイトツアー」を開催 夕方秋田駅に集合し22時過ぎに秋田駅で解散 

E6系車内で翌朝8時まで休憩できるコースもあり 費用は12000〜14000円

東武鉄道 26日 修復作業中のC11形123号機のボイラーが蒸気機関車ボイラーの修繕実績のある大阪サッパボイラから南栗橋車両管区

SL検修庫に搬入される

05月27日

鉄道友の会 26日 2021年度のブルーリボン賞に近畿日本鉄道80000系「ひのとり」 

ローレル賞にJR東日本E261系「サフィール踊り子」・JR東海「N700S」を選定

政府 23日 緊急事態宣言に沖縄県を追加 期間は6月20日まで 宣言対象は10都道府県に拡大

05月23日

東武鉄道 21日 特急券の発売について隣席を子供料金で購入できる特例措置を6月1〜30日に実施 運賃は不要

平日が下り浅草発16時50分発までの全列車 土休日が下り浅草11時30分発以降の日光線直通『スペーシア』

上りについては平日・土休日ともに全列車 伊勢崎線の特急『りょうもう』は土休日の下り全列車も対象

天竜浜名湖鉄道  20日 TH3000形3501DC 23日にラストラン 1995年12月竣工 同鉄道最古参 富士重工のレールバスタイプ

05月18日

緊急事態宣言 16日 東京・京都・大阪・兵庫・愛知・福岡の6都府県に発出中 16日から北海道・岡山・広島3県を追加 9都道府県に拡大 

           緊急事態宣言31日まで

JR西日本 13日 北陸新幹線 金沢−敦賀間の仮称・南越駅の正式駅名が「越前たけふ」に決定 在来線と連絡しない新幹線単独駅

05月13日

鉄道各社 国土交通省 鉄道会社が鉄道利用客の手荷物検査を実施できる省令を改正 6月1日公布 7月1日施行 鉄道会社が手荷物検査・

客車または鉄道敷地内からの退去を求めることができる 主要駅にボデースキャナーを設置 

JR東日本 みどりの窓口の設置駅を7割削減

05月07日

緊急事態宣言延長 東京・京都・大阪・兵庫の4都府県に発出中 緊急事態宣言31日まで延長 6都府県に拡大 12日からは愛知・福岡県を追加

富士急行 分社化により「富士山麓電気鉄道」に社名変更  2022.04.01

鉄道各社 02日 大手鉄道会社の2021年度設備投資計画を発表

05月01日

JR九州 28日 2022年秋開業予定の九州新幹線西九州ルート武雄温泉−長崎間の路線名「西九州新幹線」に決定

鉄道各社 27日 緊急事態宣言 東京・大阪・京都・兵庫の4都府県に発出のため各社でダイヤ変更し減便(一部混雑のため中止) 期間は連休を中心に実施

緊急事態宣言は5月11日まで

JR東日本 24・25日 八王子−武蔵野線経由−東武日光間で「特急 スペーシア八王子日光」を運転 東武100系「スペーシア」で運用

宇都宮ライトレール 24日 車両愛称を「ライトライン」に決定 同時に全19停留場の名称も発表される

04月24日

政府 25日 3度目となる緊急事態宣言 東京・大阪・京都・兵庫の4都府県に発出

横浜市交通局(泉陽興業) 22日 「YOKOHAMA AIR CABIN」開業 ロープウェイ

桜木町駅前−ワールドポーターズ間630営業時間10:00-22:00 運賃1000円

JR九州 22日 九州新幹線西九州ルート 武雄温泉−長崎間が開業する2022年度秋に合わせて肥前山口駅を「江北」に改称

森永乳業 16日 JR東日本山手線や東京メトロをはじめ全国複数路線の電車広告を全国の動物園の人気者たちが

ジャックする「深い癒やしトレイン」企画をスタート

04月20日

京成電鉄 北総鉄道 17日 列車無線のデジタル方式を開始 地上基地局と車両設備の工事を順次実施

JR北海道 16日 函館線・富良野線 旭川駅と根室線・富良野線 富良野駅で  5月8日にデビューする多目的特急DC

261系5000番台「ラベンダー編成」(5両)を一般公開24日する

04月15日

JR東日本 9日 電子連動装置の予備品を保管・管理する倉庫「内原E―stock」を常磐線内原駅構内に開設 1日から運用開始

04月07日

えちごトキめき鉄道 6日 「直江津D51(デコイチ)レールパーク」 4月29日にオープン 主に週末の営業 HPからの予約制  

詳細はえちごトキめき鉄道HPをご覧ください

JR東日本 1日 新潟新幹線車両センターのE4系MAX全7編成が今秋で運用離脱予定 ラストランイベントとして大小4種類の

ステッカー掲出

04月01日

西武鉄道 山口線を自社の太陽光発電により運行 運行に要する電気使用量のすべてを西武が運営する

「西武武山ソーラーパワーステーション」が発電する環境価値が付いた電力で賄う 山口線ではCO2排出量を実質ゼロにする

・熊本市交通局 1日 女性優先車を導入 平日79時の間 低床電車の進行方向後部 路面電車では初

JR北海道 31日 日高本線 鵡川−様似間116kmが廃止

秋田臨海鉄道 31日 鉄道事業終了 会社解散 従業員16名JR貨物に再雇用

小湊鐵道 30日 新形式キハ40形1・2のDC 2両を導入 一部200形DCを置換

東武鉄道 28日 野田線(アーバンパークライン) 清水公園−梅郷間2.9km高架区間の使用開始

上田電鉄 28日 上田−城下間の千曲川橋梁が201910月の台風19号による被災から復旧 運転再開  1日無料乗車を実施

03月25日

東京地下鉄(東京メトロ) 都営地下鉄と共同で「駅構内ナビゲーション機能」を提供 ホームから地上出口までの歩行ルートを案内

東京メトロ:「東京メトロmy!アプリ」 東京都交通局:「都営交通アプリ」で公開 「都営交通アプリ」は4月15日から公開

JR東日本 新幹線の「グランクラス」の営業を3月26日から再開 車内販売は休止を継続

鉄道建設 運輸施設整備支援機構 北海道新幹線 昆布トンネル(10410m)貫通  長万部−倶知安間 新函館北斗−札幌間では

初めてのトンネル貫通

03月18日

モデルスイモン 19日 モデルスイモン新宿店オープン 新宿区西新宿1-16-4 井門西新宿ビル3階

JR各社 13日 ダイヤ改正

03月12日

JR東日本 東北新幹線13日から臨時ダイヤで運行 現行より30分速く・北海道新幹線直通運転も再開

小田急電鉄 8日 小田原線海老名駅に隣接する「ロマンスカーミュージアム」の開業日を4月19日に決定

03月06日

上田電鉄 2019年10月の豪雨で千曲川にかかる鉄橋が流出不通になっていた上田-城下間が3月28日から運転再開

当日は終日全線無料で乗車可能

京浜急行電鉄 3日 1000形20次車 1000形1891-1+1891-4EC 4連が横浜総合より出場 デュアルシート 2021.05.06運用開始

03月05日

緊急事態宣言延長 東京都・埼玉・神奈川・千葉の1都3県の緊急事態宣言延長を発出 2021.03.21まで

03月01日

緊急事態宣言 大阪・兵庫・京都・愛知・岐阜・福岡の6府県に発出されていた緊急事態宣言解除

嵯峨野観光鉄道 24日 本年度の「嵯峨野トロッコ列車」 3月1日より運行開始

JR西日本 24日 京阪・南海・近鉄・神戸電鉄・神戸市交通局・大阪水上バスの7社が連携した「春の関西1デイパス」を発売

大人3600円・小人1800円 詳細はJR西日本HPで

交趣ギャラリー MARUZEN&ジュンク堂書店梅田店2Fで「鉄道まつり」開催 3月2日〜4月15日 10:00−21:00 

阪急大阪梅田駅茶屋町口下車3分

02月24日

京成電鉄 19日 銚子電気鉄道を応援するため映画「電車を止めるな!〜のろいの6.4km〜」をシネマコンプレックス京成ローザで上映

2月27日・28日は本編終了後に運転士養成用の展望映像も上映 2月27日は12時30分上映の回で京成上野→京成津田沼間の特急映像(約36分)HP

2月28日は15時40分上映の回で京成津田沼→成田空港間の特急映像(約45分)が流される

JR東日本 E131系 車両展示会開催 3月2日勝浦駅1番線ホーム 13:30-14:30 3月3日館山駅1番線ホーム 13:00-14:00・

3月6日潮来駅2番線ホーム 13:30-14:30 専用受付口からの入退場 入場無料      

02月18日

JR東日本 15日 青森駅構内の青函連絡船時代の駅舎が60年余りの歴史に3月26日限りで幕をおろす

JR東日本 常磐線各駅停車(緩行線綾瀬-取手間)で 3月13日ダイヤ改正から自動列車運転装置による自動運転開始

02月13日

大規模地震発生 13日23時07分 マグニチュード7.3・震度6強の地震が福島県沖で発生

新白河−古川間で土木構造物の損傷や電柱の折損・傾斜など

東北新幹線 那須塩原−盛岡間の上下線で終日運転見合わせ 約10日間見込み

2021.02.16 一ノ関−盛岡間 運転再開        

JR東日本 9日 E493系 登場 甲種輸送

クモヤE493形1+クモヤ492形1EC 竣工 新潟トランシス 郡山 2連 交直両用 牽引

近畿日本鉄道 12日 大阪難波駅・近鉄名古屋駅毎時0分発ほか土・休日の停車駅の少ない名阪特急をすべて「ひのとり」で運転

02月05日

ファミリーマート 2日 鉄道会社13社と提携し「オリジナルLEDキーホルダーキャンペーン」を展開

近鉄しおかぜ・JR九州ゆふいんの森・京成AE・相鉄12000系・西武LAVIEW・つくばEX TX3000・東武SL大樹・名鉄2000系・

横浜市交ブルーラインの9種 対象商品5種

JR東日本・他 1月28日 「ALFA―X」で5G通信の実証実験を実施 時速360キロ走行での通信に成功

02月01日

箱根登山鉄道 27日 モハ2形109号の営業運転終了 最終運転日は3月21日

宇都宮ライトレール 25日 JR宇都宮駅東口−本田技研北門間14.6kmの開業予定が2023年3月に延びる コロナの影響で

車輛の部品調達や工事の着手が遅れている

京浜急行電鉄 20日 ロングシートとクロスシートを切換可能な車両を導入

新1000形 1891形1-1891形4EC 竣工 横浜総合 4連 2本

01月25日

JR旅客鉄道各社 22日 春の臨時列車を発表

                JR東日本/JR東海 「ムーンライトながら」正式に運行終了

しなの鉄道 21日 SR1系一般車201編成2連+202編成2連が横浜総合から屋代へ甲種輸送 

JR東日本 21日 奥羽本線の板谷峠にある「赤岩駅」が3月12日で廃止 新幹線開通以前連続スイッチバックで有名な駅

JR東日本 20日 羽田空港アクセス線(仮称) 東京貨物ターミナル−羽田空港新駅(仮称)約5kmの建設を許可       

01月21日 

JR東日本 19日 Suicaエリア内各線在来線改札で入場券代わりに利用できる「タッチでエキナカ」サービスを開始する 今までSuicaは入場券には

対応していなかったが最低運賃・2時間(変わらず) で利用できる 乗換改札等一部対応しない改札がある 3月13日開始 

JR東日本 17日 GV-E197系 GV-E197形1+GV-E197形2DC 竣工 新潟トランシス 高崎 編成番号TS01 登場 

量産先行車 両運転台 事業用砕石運搬車 双頭連結器装備 6連基本 GV-E196形(ホッパー車)が4両入る

JR東日本 E493系 E493形1+E492形1EC 竣工 ? ? 2連 交直両用電車 牽引車

01月16日

JR九州 「令和2年7月豪雨」で不通になっていた九大本線由布院−庄内間15.4kmが2月13日始発から運転再開

                         豊後森−由布院間25.9kmが3月1日始発から運転再開 久留米−大分全線全通

鉄道各社 緊急事態宣言再発による対策として終電時刻繰上げを20日から実施 20分〜30分

コロナで緊急事態宣言追加 13日 大阪・京都・兵庫・岐阜・福岡・栃木の7府県を追加

01月11日

しなの鉄道 11日 新車車両購入にファンド活用開始 14日から募集 個人3000万円 法人2000万円 計5000万円の目標

JR東日本/JR西日本 08日 大雪・暴風の影響で運休計画 

コロナで緊急事態宣言 07日 東京都・神奈川・千葉・埼玉の各県に再発

              東海道新幹線・山陽新幹線の臨時列車のすべてを運休 (0118日から0228日まで)

                     東武鉄道 「SL大樹」 01月08日から指定券の発売一部休止

大井川鐵道 4日 下泉−田野口間の本復旧工事で下泉−千頭間を列車運休 バス代行  319日まで 週末の「SLかわね路号」は新金谷−家山間の往復運行で

家山−千頭間はバス代行

JR九州 2日 鹿児島線と筑豊線が接続する折尾駅の新駅舎を初発から使用開始

01月05日

JR東日本 八王子支社 JR青梅線 沿線まるごとホテル 実証実験を開始 1つの鉄道・2つの駅・3つの集落を楽しむ体験・宿泊プラン「無人駅からはじまる、源流への旅」を販売

JR青梅線白丸駅でチェックインしNIPPONIA小菅 源流の村(山梨県小菅村)で宿泊 JR青梅線奥多摩駅でチェックアウトする プラン料金は1泊2食と体験つき一人27000円

特設サイトで宿泊予約受付中 期間2月17日から3月31日

01月01日

東京都交通局 都営地下鉄大江戸線 清澄乗務区所属職員が新型コロナウイルスに感染した影響により大江戸線が減便 12月27日から通常の7割程度の本数で運行する

清澄乗務区では25日までに運転業務に従事する職員計15名の新型コロナウイルス感染 12月27日から2021年1月11日まで通常の7割程度の本数で運行

JR東海 30日 東海道新幹線 新横浜で博多発東京行き「のぞみ4号」の到着時刻の遅れで駅係員が規定の120分に満たないと誤認 同駅で降車した

約60人全員に料金を払い戻すとしている