運用編 3.運転士と車掌はどこで交代する          0312改・1304改・2009改

       運転士・車掌はどこで交代するのでしょうか   組織変更等で分担が変更になっている箇所もあります

1.新幹線

   東海道・山陽・九州新幹線 新大阪駅(JR東海とJR西日本)と博多駅(JR西日本とJR九州)

                    JR東海 東海道新幹線「こだま」は全便名古屋駅で交代 「のぞみ・ひかり」の一部でも交代がある

   北陸新幹線 長野駅(JR東日本とJR西日本)

   東北・北海道新幹線 新青森駅(JR東日本とJR北海道) 

2.相互直通運転       

     相互直通運転している路線では接続駅で交代する方式と車両ごと乗務員が他社線に乗入れる方法があり

        ます 下の表は首都圏で相互直通しているおもな交代駅です 東京メトロ地下鉄は接続駅で交代する方式を採

        用しています

路線名 交代駅
JR線・東西線・東葉高速線 中野(JR・メトロ)・西船橋(メトロ・東葉高速)
JR線・千代田線・小田急線 綾瀬(JR・メトロ)・代々木上原(メトロ・小田急)
東武伊勢崎線・日比谷線・東急東横線 北千住(東武・メトロ)・中目黒(メトロ・東急) 東急東横線の直通は1303年中止
東急田園都市線・半蔵門線・東武伊勢崎線 渋谷(東急・メトロ)・押上(メトロ・東武)
東急目黒線・南北線・三田線・埼玉高速線 目黒(東急・メトロ都営)・赤羽岩淵(メトロ・埼玉高速)
みなとみらい線・東急東横線・副都心線・東武東上線・西武線 渋谷(東急・メトロ)・小竹向原(メトロ・西武)・和光(メトロ・東武)  みなとみらい線内は東急の運転
東武東上線・西武線・有楽町線  和光市(東武・メトロ)・小竹向原(メトロ・西武)
京成線・都営浅草線・京急線 押上(京成・都営)・泉岳寺(都営・京急)
都営新宿線・京王線 京王新線新宿(都営・京王)

   その他の線区

    ・JR東海と小田急電鉄・・・・・「あさぎり」は御殿場線松田駅

           ・小田急電鉄と箱根登山鉄道・・・・「はこね」は小田急の運転士が乗入れ  

    ・JR筑肥線と福岡地下鉄・・・姪浜駅  

          関西圏では相互直通運転の場合でも自社車両でそのまま乗入れる線区があります

3.自社線内での交代

   JR・私鉄各社には運転区・車掌区がありその路線の車両運用に合わせた乗務員運用が決められています

   乗務員(機関士・運転士・車掌)は 乗務員運用表により乗務し交代します

  1.JR・・・・・JRに走っている夜行特急寝台列車や長距離貨物列車などは始発から終着までJR各社の機関士 

                     が数回変わり運行しています 時刻表に通過の印がついていても運転停車(乗客の乗り降りはし

                     ない)をもうけ機関士の交代や機関車の交換をします しかし 反面夜行特急寝台の車掌は長距離

                     区間を乗務することが多いようです

       例:山手線の乗務員の交代・・・・運転士は大崎駅 車掌は品川駅で交代しています

                     特急「東海」・・・運転士は熱海 (JR東日本とJR東海)で交代 車掌はJR東海で全区間担当

                                「ムーンライトながら」・・・運転士・車掌とも熱海で交代

                                                「踊り子」修善寺行・・・熱海(JR東日本とJR東海) 三島(JR東海と伊豆箱根鉄道)           

  2.各私鉄・・・各路線の運転区・車掌区での交代が多いようです 見分け方として大きな車庫があること・路線

           の中間地点で他(自)社線ののりかえ駅であること 長い路線の場合は交代する駅は各所に分

           散されています

        例:京成電鉄・・・高砂・津田沼・宗吾参道の3駅のいずれかで交代しています 高砂・宗吾参道には

                   大きな車庫があります 津田沼は本線と千葉線が分岐し本線のちょうど中間位置に

                                         あり小さいですが車庫もあります

Q&A 目次へ戻る