|
管理者のプロフィール
|
||
| ハンドル名 | 珍 | なぜか、仕事場で珍さんと呼ばれる。 |
| 特技 | PC系全般 | 自作・コンテンツ・ネットワーク。プロトコルまで |
| 趣味 | PC系全般 | 同上 |
| スペック | 1800mm・99kg | 柔らかい年輪が腹のまわりに・・・(泣 |
|
珍の家 建設協力会社一覧
|
珍コメント
|
|
| 建築会社 | 株式会社タマック | 地元最強の建築会社 |
| 外構造園工事 | 有限会社ネクストグリーン | 抜群の企画力 |
| ローン契約金融機関 | 中央ろうきん | カスタムの融資 |
| アンテナ工事 | 谷田部電機 | 矢野口にあります |
珍家概要 |
||
|
機能仕様 |
スペックなど |
珍コメント |
| 土地面積 | 130平米弱 | 39坪・北東接道角地 |
| 用途地域 | 第2種中高層住居専用地域 | 第2種高度地区・準防火 |
| 建坪率 | 70% | 建坪率角地緩和10% |
| 容積率 | 200% | 3階建てOK |
| タマックの家グレード | NSシェル(SW2×4) | ご提案という説もあり |
| 建築面積 | 60平米 | 18坪 |
| 延床面積 | 116平米 | 35坪 |
| 主な快適設備 | オール電化(エコキュート) | 室内の空気汚染なし |
| 断熱サッシ | 内側が樹脂 | |
| 遮熱ガラス・ダントツルーフ | 夏場の快適性の主役 | |
| タンクレストイレ | 節水・タンク結露無し | |
| 防音床 | 1階と2階の遮音 | |
| 防音モジュール | 各部屋の遮音 | |
| 電動シャッター(全て) | 窓を開ける必要がない | |
| 吹き抜けの照明電動昇降機 | 安全性 | |
| 吹き抜けの電動ロールスクリーン | 壊れたら・・・ | |
| キッチンの電動昇降棚 | 便利! | |
| 蓄熱暖房機 | 今年の冬から導入予定 | |
| 防犯設備 | 人感センサー付き防犯ライト | 4カ所 LED電球100級 |
| 防犯ガラス・面格子 | ||
| 侵入検知センサー | 窓など | |
| 室内隔壁 | ||
| 防犯砂利 | 外構 | |
| 外構・柵・門の施錠・インターホン | 重要 | |
| 立地 | 人通りが多い | |
|
間取り概要
|
広さ
|
珍コメント
|
| 玄関 | 2.5畳 | ホール1畳含む・吹抜け有り |
| トイレ | 1階2階に各1カ所 | 階段下ではない |
| 洗面室 | 2畳 | 2階にも洗面台あり |
| 浴室 | 2.5畳 | ワイドバス・乾燥機能付き |
| LDK | 17.5畳 | キッチン4.5畳 |
| 和室 | 6畳 | 収納1間・床の間有り |
| 洋室1 | 8.5畳 | 収納1間 |
| 洋室2 | 7.25畳 | 収納1間・バルコニー |
| 洋室3 | 6畳 | 収納1間 |
| 書斎 | 3畳 | 今はクローゼット |
| 階段下収納 | 1.5畳 | 照明有り |
| 小屋裏収納 | 4畳 | クロス・フローリング・情報配線・照明あり |
| バルコニー | 3畳 | 奥行き1200mm・屋根照明付き |
| 庭 | 5坪 | 芝生とヤマボウシ |
| 駐車スペース | 2台 | 屋根付き・普通車縦に2台可能 |
