『信条』―あとがき―
珍しく、あとがきです(笑)このお話は、コメントに書いた通り、『はなつくし』のサイトマスター蓉様から頂戴した、10,000HITお祝いイラストを元に、考えたものです。
頂戴したイラストと、あまりにも掛け離れている点は、何卒、目を瞑ってやって下さい。
頂戴したイラストを最初に見た時。土方さんとチビ宗ちゃん、二人でお勉強するなら剣術の事でもいいなぁ♪
でも、土方さんの我流じゃ、堂々と習うのも不味いかなぁ・・・。
これが、発想の元ネタとなりました。
それから、堂々と習えないなら、こっそり習うようにすればいい。そして、哀れチビ宗ちゃんはお熱を出す羽目に・・・ごめんよ、宗ちゃん。
あの清々しいイラストを見て、よくもここ迄、穿(うが)った見方が出来るものだと、反省しております。
しかしながら、イラストを頂戴しなければ生まれなかった物語です。この場を借りて、改めて蓉様に感謝したいと思います。
蓉様!素敵なイラストをありがとうございました(*^0^*)
以下、文中の補足です。@『鍵屋の葦花火』
花火大会での掛け声で有名な、玉屋、鍵屋。
その、鍵屋さんの考案した手持ち花火で、線香花火の元祖が葦花火です。
江戸時代全般の人気商品で、特に江戸後期には爆発的な人気があったそうです。
はい!幕末に掛かれば何でもネタにさせて頂きます(笑)
A『天然理心流の信条』「天に象(かたど)り地に法(のっと)り、以て剣理を究める」
この文言は、天然理心流の信条として資料に掲載されています。
しかし、こう言う使い方をしたかどうか、それはわかりません(平伏)
素敵な文句だったので、思い切って使ってみました。
文言のみ、読んでやって下さい(^0^);
・・・万が一、天然理心流関係者の御方が、読まれてしまった場合は、どうかお許しを(平伏!)
あ、でも・・正しいご指導お待ちして居ります(^0^);
にゃん鈴拝。