『余香』―よこう―



「副長、手をどうかされましたか?」

「・・何?」

「傷が見えます」

打ち合わせを終えた処で、監察方、山崎烝が口を開いた。

町人姿に形(なり)を変えた男の目は、土方の左手に止められていた。

土方は、視線を追うように己の左手を見つめた。

手の甲の、人差し指と中指の間、そして、中指と薬指の間に細い傷が見えた。

赤みを残したそれは、まだ新しい。


心当たりの無い傷に、土方は、やや目を細めた。

「薬をお持ちしましょうか?」

「いや、必要無い」

「引き傷は、存外深いものです」

引き傷と言われ、思い出した。

「たいした事は無い」

無表情を装いながらも、土方は、身の裡が熱くなるのを感じた。

山崎が部屋を辞し、廊下の気配が消えてから、小さく笑う。

「・・総司。いつの間に、付けやがった・・」

貌を洗った時も、気付かなかったそれが、今になって甘く疼く。

床の間に視線を向ければ、橙色の花が、日溜まりを落としたように煌めいていた。


暖かな色の花粒は、甘やかな香りで部屋を満たしている。

見るとも無しに見つめれば、昨夜の所業を、咎めるようにはらはらと降る金の花粒。

この一夜(ひとよ)で、随分と花を落としてしまった。

「・・お前達も、あいつの味方か?」

土方は、苦笑した。


ゆるりと立ち上がり、障子を開け放つ。

今朝の陽射しは、明るく暖かい。今日は、小春日和となりそうだ。

屯所も、漸(ようよ)う動き出した。朝の営みの音が、其処彼処に響き始める。


昨夜、激しく降った雨は、夜明けを待たずにピタリと止んだ。

秋の陽は、濡れた庭木の雫を取り込み、更に眩しく輝いている。

外からも内からも、花の香りがふわりと漂う。

然しながら、雨で香りも落ちたのか、今朝の空気は、昨日程には甘みを含まぬ。


今日は非番で、恐らくは未だ床に居るだろう恋人に、思いを馳せる。

「今日は、動けねぇだろうな・・」

引き傷を見つめながら、呟いた。

朝餉は、養ってやった方が良いやも知れぬ。

「流石に、嫌われたか・・」

重苦しい言葉の割には、笑い含む声音。

床の間の光の粒が、また一つ、はらりと舞った。



「とても綺麗な景色だったのです。まるで、道に夕陽が落ちたようでした。・・散った花が、夕陽を敷き詰めたように見えるのです」

弾んだ声音に、土方は、後ろに端座する総司を振り返った。

下番の報告も早々に、隊服のまま、楽しげに語っている。

「お前は、巡察に出ているのか、遊びに出ているのか、わからん」

「仕事の手は抜きません。両方兼ねているのです」

悪びれずに告げる想い人に、苦笑した。

「とても綺麗で、土方さんにも見せてあげたいと思ったのです」

「生憎だったな」

「そのようですね」

総司は、笑った。

副長室の床の間には、橙色の金木犀が、山と飾られていた。


「どうしたのです?これは」

総司は、興味深げに覗き込む。

「八木さんの処の小者が持ってきた。雨が降れば、花も長くは持たぬからと」

「雨なら、帰営してすぐに降り始めましたが・・」

総司は、やや思案顔になる。

「八木さんの御邸に、金木犀があったでしょうか?」

「知らん」

無愛想な応えに、総司は笑う。

「桜の木も、咲いてそれと思い出しますが、金木犀もそうですね。香り始めて、それが金木犀と気付きます」


「何処も彼処もこの匂いだ。・・甘ったるくて仕方ねぇ」

苦々しい応えに、総司は微笑した。

「町中が、この香りに包まれています」

再び、床の間に視線を向けた。

「姿も、とても可愛らしいですね」

「一体、何が珍しい。金木犀など、江戸にもあったろう?」

土方は、うんざりとした貌をする。

「京の花は、殊更に香りが強いように思うのです」

「気のせいだ」

「そうかな?」

首を傾げる想い人に、土方は不機嫌な貌をした。


「気に入ったなら、お前の部屋へ持ってゆけ」

「私は、充分堪能しました。これは、土方さんが堪能して下さい」

薄闇色の瞳を細め、にこりと笑う。

「生憎だが、花は一つと決めている」

口元を引く土方に、総司は首を傾げた。

「梅の花、でしょうか?」

「違う」

土方の応えに、思案顔になる。

「他に、お好きな花がありましたか?」

そこまで問うて、薄闇色の瞳が悪戯気な色を帯びた。

「発句の花と言えば、梅と牡丹に、菜の花と――」

土方は、貌を顰めた。

長い共暮らしで、土方の趣味も知っていよう。

しかし、その内容(なかみ)迄、教えた覚えは土方には無い。

この想い人は、油断がならぬ。


「俺の好みは、口の減らねぇ賑やかな花だ」

「賑やか・・?」

「おまけに、馬鹿が付く程、菓子好きだ」

「菓子・・」

総司の声が、小さくなった。

「花の名も、知りたいか?」

土方は、喉奥で笑う。

絶句した総司は、首までを淡く染めた。


ゆっくり近付き、華奢な肩を抱き寄せて、耳元に囁く。

「堪能させてくれ」

甘みを帯びた低い声音が、総司を蕩かせる。

「堪能・・?」

陶然としたように問う花の顔(かんばせ)に、土方は口元を引いた。

「連れない奴め、明日は非番だろう?」

「あ・・」

想い人の、耳朶にくちづける。

抱きたい、と、

耳元を掠った熱に、総司の貌が朱に染まった。

「夕餉は、残すなよ」

何事も無かったように、文机に向かう広い背を、言葉もなく見つめる。




叩き付けるような雨音に、土方は薄く目を開いた。

胸元深く抱き込んだ想い人は、身動ぎ一つせず、裸身を委ねている。

あまりに無防備な寝顔に、土方は、口元を緩ませた。

夜着を着せ掛けもせず、眠りに落ちてしまったか――。

(迂闊な事だ)

声なく笑う。

土方は、細い肩に唇を押し当てた。

唇に、己と同じ体温が伝わり、安堵した。

この華奢な身を冷やし、風邪でも引かせたら事である。


花の香りが支配する闇に、浮かび上がるような雪の肌。

それを暫し堪能し、土方は、ゆっくりと視線を上げた。

枕辺には、戯れに置いた金木犀。

鮮やかで暖かな花色は、闇に、星の如く小さな光を放つ。

華奢な身を抱いたまま、仄かに光る花粒に手を伸ばした。

指先が触れただけで、はらりと落ちる、か弱き花。


土方は、枕辺の花を見つめた。

か弱き花の、思いがけずも細やかな造作に、目を奪われる。

繊細な造りの花は、しっかりとした厚みを持ち、小さいながらも、律儀に四枚の花弁を持っていた。

鮮やかな緑の葉は、驚く程に硬質で頑強だった。

可憐な花は、何処までも凛と気高く、硬質な葉は、包み込むようにそれを守っている。

「・・・似ているな」

低く呟き、小さな花を口に含んだ。

それは、瑞々しく微かに甘く、そして、少し苦かった。

何よりも、口中に広がる甘やかな芳香は、大気のそれとは比較にならぬ。

土方は、腕の想い人に視線を落とした。

雪よりも白い絹肌に、この光の星粒はどれ程映えようか。


優しい腕の離れる感触に、総司は、ゆるゆると瞼を開く。

「・・土方さん?」

応えの代わりに、パラパラと、香りの礫(つぶて)が降ってきた。

思わず瞳を閉じれば、耳元で、土方の笑う気配。

「土方さん・・?」

「金木犀だ」

「金木犀・・?」

「良く似合う」

「・・・?」

土方は、想い人の頬や唇を飾る花粒を、舌先で丹念に拾い上げてゆく。

熱くしっとりとした感触に、震える細い手が、敷布を握り締めた。

「・・甘いな」

陶然と見上げる想い人に、含んだままくちづけた。

互いの口中に、甘やかな芳香が広がる。

「花も、お前も・・甘い」

総司は、恥ずかしげに俯いた。


「どちらが、甘いか・・」

再び挑む気配を察し、薄闇色の瞳が大きく揺れた。

一度目は散々乱したが、この想い人は、一声も上げず堪えきった。

敷布を握り締めていた細い手が、ぎこちなく口元に運ばれる。

「二度目はねぇぞ、坊や」

喉奥で笑い、ゆっくりと起き上がった。


土方が胡座をかく姿を、ひたと見つめていた総司だが、ふわりと抱き上げられ、土方の膝上へ、背中を向けて下ろされた事に恐慌した。

深く抱(いだ)き込まれ、逃れようとした脚は、土方の膝が割る。

大きく脚を開かされ、必死にもがく項を、熱い舌が這う。

それに気を取られれば、寸暇を置かず、脇から腕を回され、手の動きも封じられる。

いとも易く戒められ、華奢な背が、羞恥に震える。

無骨な両の手が、細い肩、鎖骨、胸と、しっとりとなぞる。

羞恥にもがけば、右の手が、するりと総司の敏感な場所に触れた。

総司は、大きく息を飲む。


肩口に軽く歯を立てられて、華奢な躰が小さく震えた。

「土方さん、いや・・」

「いや?」

項を這う、しっとりとした唇の感触に、思わず甘い吐息が零れる。

「何が、嫌なんだ?」

「こんな・・」

声が、震えている。

「・・後ろは、嫌か?」

土方の頬に触れる黒髪が、曖昧に揺れた。

嫌、との応えは百も承知だが、今の仕草は、あまりに曖昧ではっきりしなかった。

「総司・・?」

浮き出る背骨を、唇でなぞってゆく。

「是か、非か、わからん」

「・・いや、です」

震える声に、忍び笑う。


「向かい合っていても、目を合わせねぇなら、背を向けているのと同じだろう・・?」

唇が、首筋を食んだ。

軽く立てられた歯に、総司が悲鳴を飲み込んだ。

「どうあっても声を堪えたいようだが、今宵は許さねぇ」

「土方さん・・」

「この雨なら、外には聞こえねぇ・・」

縋るものを探し、彷徨う左手に、土方は己の指を絡めた。

「存分に、泣ける・・」

右の手で、華奢な躰を弄び、仰け反る背は、土方の唇が蠢く。

細腰に、土方は己の昂りを押し当てた。

その熱に、しなやかな背が、弱々しくもがいた。

無骨な右手が、総司の兆したものを、握り込む。

「あっ・・」

細腰が、悶えるように捩られた。

喉元までせり上がる声を、必死の思いで押さえつける。


「総司・・」

土方の愛撫に音を上げ、応えを返せない。

指を絡めた左手を揺らせば、必死の力で握り返す。

薄闇色の瞳には、涙が溜まっていた。

「切ないのか、苦しいのか・・・泣くばかりでは分からん」

静かで、優しい声が、耳に染み込む。

「・・土方さん・・」

「何だ?」

そのまま耳朶を甘噛みすれば、絡めた手指に、更に力が込められる。

「・・苦しいのなら、止めるぞ?」

耳元に、甘く低まった声が響く。

総司は、震えながらも首を振った。


「土方さん・・」

大きく仰のいて、土方の視線を捉えようと、瞳が彷徨う。

土方は、絡めた手を解き、頤を捉えると、指を唇に割り込ませた。

無骨な指が、逃げる舌を捕らえ、想い人の鳴き処を暴いてゆく。

「・・んっ・・」

薄闇色の瞳が、涙を零す。

密かな泉に触れる度、華奢な身が大きく震える。

この愛しい者を、時を掛けて丹精したのだ。

想い人の、躰に潜む悦びの泉で、土方の知らぬ処は一つも無い。

「あっ・・あ・・」

とうとう堪えきれず、小さな嬌声が零れた。


土方は、濡れそぼった指を、総司の秘所へ沈ませた。

「ああっ・・」

一度蕩けた場所は、しっとりと熱く、土方の指を飲み込んでゆく。

泣き濡れた貌を覗けば、瞳の奥深くに、羞恥とは別の艶が見えた。

「どうして欲しい?」

耳元へ唇を寄せ、甘美な誘惑をかける。

その問いに、総司は力無く首を振った。

(まだ、堕ちねぇか)

土方は、想い人の意地に苦笑した。


兆した場所は、土方の手によって限界まで高められ、今にも泣き出しそうになっていた。

淡く染まった耳朶に、熱い息を吹き込めば、華奢な背はビクリと撓った。

「では、このままだ」

甘みの残る冷たい声に、薄闇色の瞳が揺れた。

「土方さ・・」

「お前がどうされたいのか、俺にはわからねぇ」

しらりと告げた男に、泣き出しそうな視線を向ける。

それを堪能しつつ、冷たく問う。

「俺が、欲しいか?」

白い喉が、こくりと鳴った。

羞恥の余り、口を開けぬ総司に、言い含むように囁きかける。

「望みは口に出せ。そう教えたろう?」

「土方さ・・ん・・」

舌足らずな掠れた声音が、土方の耳に心地良い。


総司は、薄闇色の瞳をきつく閉じた。

零れる涙が、幾筋も頬を伝い、細い左手が、縋るように土方の手指に絡められた。

覚悟したのか、それとも自棄になったのか、唇をわななかせる。

「早く・・・きて」

最後の言葉は、泣き声だった。


待ち焦がれた瞬間、待ち望んだ言葉。

土方の胸に、泣き出したくなるような、狂おしい程の愛おしさが込み上げる。

追い詰めて、追い落とし、最後の最後に与えられる甘美な愛の言葉。

行儀の良い理性が情欲に挫け、ただ自分のみを求める迄、乱し狂わせる。

小さな泣き声までもが、土方を甘く蕩かす。

「いい子だ」

熱い昂りを押し当て、ゆっくりと刺し貫いてゆく。

蕩けきった場所は、絡みつくように土方を誘う。

「あっ・・」

「いくらでも呉れてやる」

絡めた手が、縋るように震え出し、どちらとも無く力が込められる。

チリと、痛みが走ったような気もしたが、土方もまた、甘い躰に酔っていく。


形の良い唇が、熱にうかされたように土方を呼ぶ。

甘く掠れた嬌声が、強い雨音を打ち消してゆく。

愛しい者の身の内深くに、熱い飛沫を放った瞬間、土方の右手も、しとどに濡れた。

総司は、土方の名を呼びながら、意識を手離し頽(くずお)れた。

「総司・・」

土方は、誰よりも愛しい者の名を囁いた。


ぐったりと身を委ねる想い人の、額から髪に手を差し込み、優しく撫でる。

しなやかな黒絹は、珍しく、指に引っ掛かり絡みついた。

元結なぞ疾うに切れ、乱れ散った髪が、細い面輪に影を作る。

「後で、結ってやらねぇとな・・」

抱き締めた恋人から、花の香りがした。

ふと見れば、黒絹の中に橙色の星が輝く。

土方は、唇で掬い上げ、その芳香をゆっくりと嚥下した。

「・・やはり、似合うな」

淡く染まった耳朶に囁きかける。

耳元での小さな呟きに、泣き濡れた睫毛が僅かに震えた。

幼き頃の、面影が見える頬に、そっと唇を押し当てる。


花も俯くような美貌と、誰もが届かぬ剣の才。

二つが共に、この想い人に在る。

土方は、細い項に唇を寄せ、強く吸い上げた。

鮮やかに刻み込む、所有の印。

痛みにも似た刺激に、淡い色の唇から、小さな泣き声が零れた。





花の零れる気配を、視線の端に捉え、現(うつつ)に戻る。

外は、朝餉の賑わいを見せ始めていた。

少しも進まぬ仕事の山に、とうとう筆を放り出す。

「先に、貌を見るか・・」

想い人を見ぬ内は、どうにも仕事に身が入らぬ。

「起こして、朝餉を養ってやらねば・・」

会いたさ故の、情けない口実に、一人、苦笑した。

昨夜の所業に、よもや熱でも出してはいまいか。

途端、心配と愛おしさが、綯交(ないま)ぜに土方を襲った。


土方は、甘やかな芳香を振りまき、咲き誇る金木犀に視線を向けた。

「似てはいるが、到底及ばねぇ」





戻る