クリアレンズ 完璧にみてくれ重視のパーツです。 俺は気に入ってます。 |
|
かご お買い物バイクなので当然付けます。 若い人はかっこ悪いので付けてませんが やはり便利であります。 |
|
キャリア かごと同様かっこ悪いです。 しかしプリンター位の大きさまで バイクで買いに行けるので かなり便利であります。 |
|
ミラー ハンドルからはみ出ない物に交換。 すり抜けの為の必要アイテムですな。 当然、視野性は悪くなりますけど。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
ヒップアップアダプター これの位置付けなのだが、俺的には絶対に機能UP にはならないと判断しアクセサリーといたしますです。 完全にツッパリ小僧仕様となり 一目置かれることでしょう!キャブへのホースも ツッパリます。乗り味は悪いです。 ただでさえスクーターっていうのはフロントが 切り込み易いのにキャスター角が立ったおかげで 切り込み隊長に大出世いたします。 シートも前下がりとなり自然と体が前に行ってしまう おかげで、さらにキャスターは立ちますし、 座りごごちも悪いです。サイドスタンドも バイクが上に持ち上げられた分短くなってしまうので 置き場所によってはバイクが傾きすぎて 厄介であったりする。サスのリバンド側も無くなって しまうので本格的な走行は危険です。 しかしながらキャブ等がいじり易くなるし精悍な いでたちになるので(センスの問題だが) 俺的には何気に気に入っている。 それからシートが高くなって足付き性が思った以上に 悪くなるのだが、信号待ちで目線が高くなるので、 なんだか偉くなったように感ずるのは俺だけか?! ちなみにこれをアドレスV100に取り付けるには パッケージ写真で見えてる丸穴を大きくしてやる 必要があり工作機械が無いとチト大変です。 |