美術館を閉じる 美術館入り口 2003年 2005年
2004年の作品
100 福寿草
2004.1.7

お正月らしく出来ました。
101 おままごと
2004.1.14

良く出来ました。マリアンナに持って行き先生に見てもらいました。
No.102 まいこさん
2004.1.21

着物の柄、そうとう悩みました。良くできました。
No.103 仲良し
2004.2.4

良く出来ました。        
No.104 ポピー
2004.2.11

横12センチ、タテ13センチの色紙にチャレンジしました。かわいくできました。
No.105 愛々びな
2004.2.18

良くできました。
No.106 (桃)
2004.2.25

桃の花を作るつもりが、見えないのでふつうの「花」にしました。
No.107 おにごっこ
2004.3.3 

題名は色紙にかかないでおきましょう。良くできました。
No.108 女の子
2004.3.10

可愛く出来ました。
No.109 花
     (パンジー)
2004.3.17

良く出来ました。
No.110 
2004.3.24

良く出来ました。      
No.111おもちゃの
         馬
2004.3.31

良く出来ました。
No.112 お散歩
2004.4.7

良く出来ました。
No.113 もくれん
2004.4.14

良く出来ました。
No.114 かぶと
2004.4.21 

良く出来ました。
No.115 ふじ
2004.4.28

よく出来ました。毎日新聞の記者のかたとカメラマンの方が見え民子さんの制作しているところを撮りました。
No.116 鯛を届ける
     男の子
2004.5.5

民子さんの感想は、可愛く出来ました。
No.117かたつむり
    とちょうちょ

2004.5.19

とても良くでき、気に入ったそうです。 
No.118 ともだち
     
(イルカ)
2004.5.26

題は民子さんが一生懸命考えました。「友だち」イルカの男女です。可愛いでしょう。だって。
No.119女の子(柿)
2004.6.2

柿を取っているところです。民子さんの感想は可愛くできました。
No.120 石けり
2004.6.9

字、目、線(石けり)のまる、書き満足してました。
No.121 お手玉
2004.6.16 

少し大きく作りました。満足です。着物の柄に時間がかかりました。
No.122 七夕
2004.6.23

良くできました。
No.123 花車
2004.6.30

できあがるのに2時間半かかりました。民子さん大変満足したようすでした。 
No.124  ままごと
2004.7.7

「ままごと」10時40分〜12時40分。途中まで制作15時〜16時、完成 「うまくいったと満足そうでした」  
No.125 おすもう
2004.7.14

顔の表情が良くできました。民子さんの感想です。
No.126 お弁当
2004.7.21

良くできました。
No.127イルカ だ!
2004.7.28

可愛くできました。
No.128 クレマチス
2004.8.4 

民子さんのコメント「時間かかりましたが大変満足しています」。
No129 金太郎
2004.8.11

「金太郎」はデイサービスでぬりえをやった中から民子さんがこれにすると決めました。
No.130 大黒天
20048.18

良く出来ました。
No131 お人形
2004.8.25

良く出来ました。 
No.132 花束
2004.9.1


No133 すいか
2004.9.8

民子さんの感想は、着物の柄、大変迷いましたが、着せてみると良く出来ました。
No.134 運動会
2004.9.15

朝と午後と2回に分けて仕上げました。
No.135 なかよし
2004.9.12 

前は、キノコ、今度はドングリ。可愛くできました。。
No.136 ぶどう狩り
2004.9.19
可愛く出来ました。
No.137落ち葉拾い
2004.10.6

可愛く出来ました。
No.138. ざくろ
2004.10.13


No.139 ポピー
2004.10.20

No.140 きく
2004.10.27と11.3

2週かかりました。「きく」民子さんの感想は「大変でしたがうまくできました」。
No.141お客様
     ごっこ
2004.11.10

良く出来ました。
No.142 にわとり
2004.11.17 

良く出来ました。
No.143 無題
2004.11.24
題名も感想もありません。民子さんつけたくないそうです。
No.144 楽しい家 
2004.12.1

民子さん、絶好調!色使いが明るい。
No.145 椿
2004.12.15

大きく一輪にしましょう。
No146 女の子
2004.12.7
No.147 花
2004.12.29

きれいに出来ました。細かいので大変でした。

上へ戻る