✦黒豆煮 |
お正月毎とはいえ、長年黒豆を煮てまいりましたが、どうもうまく煮上がりませんでした。 ところが、大和市の生涯学習ねっとわぁくの活動する中でM子さんより教えていただいてからは、黒豆を煮るのが楽しくなりました。動脈硬化や血圧を予防するとかで、お正月以外にも煮るようになりました。 土井勝さんよりご指導いただいたとお聞きしております。 |
・材料 黒豆 500g 砂糖 360g 醤油 70cc~80cc 塩 大さじ2/3 重曹 小さじ1弱 さび釘 10本 |
・作り方 (1)黒豆は洗ってごみや小石などを丁寧に取り除き、ざるにあげて水気を切っておく。 (2)さび釘はきれいに洗って布袋にいれ、口をしっかり結わえておく。 (3)鍋にカップ9杯弱の熱湯と重曹、調味料を全部加え、(2)のさび釘をいれ、黒豆を加えて4~5時間以上つけておく。 (4)(3)の黒豆を、つけておいた鍋ごと中火にかける。 (5)沸騰してきたら、泡やアクが出てくるので丁寧にすくいとる。 (6)泡、アクをすく行ったあとカップ1/2さし水をして煮立ちを止める。 (7)再び沸騰してきたらまた1/2のさし水をする。 (8)そのまま火をィごく弱火にして(極トロ)7~8時間落とし蓋と上蓋をして煮る。(この間絶対蓋をあけないこと=開けるとシワがよる) (9)7~8時間たつと、煮汁はひたひたの状態になる筈。 (10)煮あがったら火を止め、そのまま鍋ごと(釘も落とし蓋もそのまま)一昼夜おいて味をじっくり含ませる。 (注) (8)の項、煮始めてから2~3時間経過していれば、一旦火を止めて又時間追加煮も差し支えない、 合計7~8時間になれば良い。 |
前へ | 戻る | 次へ |