| スケジュ−ル(活動計画・活動報告)TOP | 以前の情報 | ||
| 平成26年度事業計画 | |||
| 月 | 日 | 事 業 名 | 内 容 |
| 4 | 8 | 理事会 | 北区交通安全対策協議会 場所:平野神社 |
| 啓発活動 | 平成26年春の全国交通安全運動 スタ−ト式 場所:白梅町付近 |
||
| 13 | 幹事会 | 委員総会準備 | |
| 27 | 委員総会 | 平成25年度事業報告・収支報告・会計監査報告 平成26年度役員改選 平成26年度事業計画案・予算案、他 |
|
| 5 | 25 | 幹事会 | 交通安全推進会員協賛金勧募 準備 |
| 6 | 1 | 北区民春まつり | ふれあいまつり2014 船岡山 自転車整理 |
| 13 | 紫野交通事故をなくそう モデル地区 |
「声かけ隊」 | |
| 7 | 協賛金勧募 | 交通安全推進会員協賛金勧募 集計 | |
| 8 | 交通安全教室 (自転車運転免許教室) |
児童自転車マナ−教室(紫野小学校児童対象) 自転車運転免許証発行 |
|
| 20 | T・十字路白線引きと 交通標語の整備 |
紫野学区内交差点 | |
| 9 | 5 | 交通安全指導 | 平安騎馬隊による登校時交通安全指導 ミニ交通安全教室・乗馬体験(小学1年生) 建勲神社鳥居前・雲林院前−紫野小学校 |
| 21 | 防災訓練 | 紫野小学校 | |
| 10 | 26 | 北区魅力再発見事業 | 「また“きたく(北区)なる”探検」参加協力 |
| 交通安全指導 | 「ストップマ−ク」貼り付け実施 紫野小学校正門前 船岡乳児保育所正門前 |
||
| 11 | 9 | 紫野まつり | 紫野小学校 |
| 夜間無灯火自転車啓発 | 堀川北大路交差点 北大路大宮交差点 千本鞍馬口交差点 |
||
| 2 | 25 | 見守り隊 | |
| その他通年事業 | |||
| ○自転車共済保険のアピ−ル | |||
| ○紫野交通事故をなくそうモデル地区 「声かけ隊」「見守り隊」 | |||
| ○「事故発生状況報告書」、「交通関係要望書・危険箇所報告書」の調査・管理・集計 | |||
| ○「足形・白線引きと交通標語看板場所」の調査・更新・整理 | |||
| ○平成26年度スロ−ガン作成 「待つゆとり ゆずるやさしさ 紫野」 | |||
| ○交通安全推進活動・交通事故防止活動等の啓発活動、広報活動、研修会など、 各関係機関・団体に参加協力 |
|||
| ○「交対協だより」の発行 | |||
| ○「紫野交通対策協議会ホ−ムペ−ジ」の更新 | |||
| ○本部会・幹事会、随時開催 | |||
![]() |
| PDFファイルの閲覧には Adobe Readerが必要です。同ソフトがインスト−ルされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロ−ド(無償)して下さい。 |
![]() |