福岡大学「稲田研究室」の紹介
研究室の活動
福岡大学に赴任して
今年度の活動方針
最近の主な活動
日本建築学会構造系論文集(2009.10)
第13回免震フォーラム(日本免震構造協会、2010.9)
地下都市インフラ整備計画(日本コンクリート工学会、2011.1)
非住宅中大規模木造関連
(建築雑誌、日本建築学会、2011.9)
(木材工業、2011.12)
東日本大震災シンポジウム(日本建築学会、2012.3)
JSCA地球環境シンポジウム関連(日本建築構造技術者協会、2012.5)
(環境性能評価ツール)
(lca.exe)
(修復性能評価ツール)
(shuufuku.exe)
(FORTARAN環境の構築について)
(説明書)
(環境性能評価ソース)
(修復性能評価ソース)
(新構造設計法の説明)
ご質問等ありましたら、右記アドレスまで:tainada@fukuoka-u.ac.jp
今日までの主な活動(プロフィール)
1974年4月 三菱地所(株)に入社,構造設計を担当
新青山ビルヂングの構造設計
一級建築士取得
1977年10月 電算プログラム開発部門に異動
構造一貫計算システム「ASTS」の開発
天神イムズの構造解析
横浜MM21ランドマークタワーの構造解析
1992年2月 三菱地所の情報系子会社に出向
建築構造士取得
1995年2月三菱地所(株)に復職、再び構造設計を担当
花京院スクエアの構造設計
1996年1月 新しい丸ビルの設計チームに配属
東京大学より学位「博士(工学)」を取得
(資料1)
(資料2)
旧丸ビルの構造調査
丸の内ビルディングの構造設計
(関連資料)
技術士(建設部門)取得
第1回日本建築学会設計競技(技術部門)優秀賞受賞
東京大学非常勤講師を兼任
日本工業倶楽部会館・三菱UFJ信託銀行本店ビルの構造設計
日本建築構造技術者協会「地球環境問題委員長」
日本建築学会「地球環境・構造小委員会主査」
芝浦工業大学大学院非常勤講師を兼任
日本大学大学院非常勤講師を兼任
日本建築学会「地球環境本委員会委員長」
(関連資料)
日本建築学会「地球環境時代における木材活用WG主査」
構造設計一級建築士取得
2010年4月 福岡大学工学部建築学科教授に就任