森林塾は森林と林業について、真実とは何かということに一歩でも迫ることを目標にしています。
更新日 2017.1.1
今年も宜しくお願い申し上げます

   2
Forest School   Version 2

「遊木の太陽」と名付けられたサクラは遊木民倶楽部活動のシンボルです。
本文へジャンプ

書店の書棚をご覧ください。
『モデルフォレスト運動論』がジュンク堂書店新宿店の書棚に登場しました。(2011.1.27)
モデルフォレストを知りたい方は、『古都の森を守り活かす』、『エコフォレスティング』も併せてお読みください。
また森林塾小澤塾長の著作・監修本も写真のように多彩です。新宿や池袋にお出かけの際は、ジュンク堂や紀伊国屋などにお寄りいただき本を手にとってご覧ください。
なお、新宿店は閉鎖されましたので、これらの著作は池袋店などでご覧ください。

森林塾ホームページの歩み(ご挨拶)
2015年(平成27年)スギ花粉飛散情報
2016年(平成28年)スギ花粉飛散情報
森林随想(Dr.Ozawa のフォレスト エッセイ)
新着情報

小澤塾長駿河台大学客員教授就任(称号授与)・平成26年6月7日森林文化入門初講義
LN21シンポ「林業現場に挑む女性たち」平成26年5月31日開催
「滋味小品」(黒田哲也氏の絵画個展)銀座文芸春秋画廊で開催・平成26年4月28日から
京都府立大学からモデルフォレスト運動についての小冊子発行(小澤普照著)
小澤塾長京都モデルフォレスト推進大会でコメンテーター(平成26年3月3日)
佐渡林業実践者大学34期修了式と学長講演(平成26年2月27日)
小澤塾長京都府立大学でモデルフォレスト詳論講義
小澤塾長駿河台大学学園祭で講演
京都モデルフォレスト運動活発化・モデルフォレストDAYの設定・森林の多面的機能の推進など
佐渡林業実践者大学林政セミナーで小澤学長講演・平成25年8月29日
小澤塾長・京都緑のこどもサミットに出席・平成25年7月30日
小澤森林塾長京都府立大学で講義・平成25年7月29日
新潟県上越市立三和中学校で講演(小澤塾長)・平成25年7月19日
小澤普照森林塾塾長京都で講演・「京都府の森林・林業、モデルフォレスト運動への期待」平成25年5月21日
カール・ベンクスさんの古民家再生プロジェクト訪問平成25年4月30日 
小澤普照佐渡林業実践者大学学長講演・地域活性化(サドノミクス)を実現するための人間ロマン・地域のロマン(2013年2月28日)
小澤普照森林塾塾長所沢市で講演・地球温暖化防止に懸ける「女のロマン」「男のロマン」
小澤普照森林塾長・国際書画展「秀作」入賞・六本木国立新美術館2013年1月23日〜2月4日
小澤普照森林塾塾長京都府立大学で講義、学生諸君の感想・質問に答える
紙パルプ絵画展と甘利氏並びに令夫人の作品
リオ+20報告会in京都の概要
リオ+20報告会in京都平成24年9月15日開催のお知らせ
小澤普照佐渡林業実践者大学学長佐渡市で講演平成24年8月30日
小澤森林塾塾長新潟市で講演「森林力を活かした新潟未来モデルの提案」平成24年6月18日
小澤塾長・佐渡実践者大学32期修了式講演・未来型島起こしなど
小澤塾長京都で開催の会合「モデルフォレスト運動のネットワーク化を目指して」でプレゼンテーション
平成24年花粉飛散情報始まる
もったいない植林活動とマータイさんへの追悼特集(小澤塾長の追悼文も掲載)
小澤塾長文化の日に京都で森林文化シンポジウム・プレゼンテーション
小澤塾長京都で林業家及び大学生と森林エネルギー勉強会(2011年9月16日)


新着情報以外の各種トピックスはここからご覧ください


第1部 森林塾の活動
  森林情報
第2部 向社会的
      森林・林業
第3部 森林の未来を拓く 第4部 リンク
     事務局
森林塾樹木園 地域材で住まいづくりを考える 森林塾の発想とは何か(教育・複層林・間伐など) ホームページのリンク
森林塾大学講座 エコハウスについて考えるページ
森林に明日を開く論文・オピニオン 海外ホームページ
小学生森林塾 森林・林業政策の転換(林業基本法から森林・林業基本法へ) 「環の国のくらし」についての発想と行動 姉妹ホームページ
シンポジウム・講演会 プラス志向の実践森林・林業リンク 京都モデルフォレスト運動発展の経緯と展開
森の協働ネットのホームページ
ワークショップ・イベント 森林認証 ふるさとの森づくり 京都モデルフォレストのホームページ
世界の森林紀行 国際協力と交流への提言・オピニオンなど 伝言板
森の図書室 森の協働ネットの発足と活動 事務局より
森林共生フォーラム 向社会性研究所への入り口
木造校舎を考える
山村森林文化圏・「遊木民倶楽部」
炭やき情報のページ
砂漠化防止植林(寧夏地域)
ハイラル・NPO「呼(ホ)緑協」の緑化活動
森林塾スギ花粉総合
森林塾の紹介・例会報告等
佐渡林業実践者大学
関係グループの活動
気になる話・耳寄りな話
上越森林環境実践塾の活動
代々木の森の教室
地球温暖化防止活動

森林塾ホームページの姉妹ホームページは次のとおりです。
森林環境協働ネットワーク(森協ネット)
森林・山村・国有林再生フォーラム(フォレストフォーラム)
森林未来研究所
ホッケーOBのホームページ(「若紫に」)

2003年12月1日以降人目の訪問者数。
現在の森林塾ホームページは、第2期のホームページで、第1期のホームページは1997年2月に開設されました。開設以来2003年11月30日までの訪問者数は、126052名の皆様です。

Copyright (C) 1997.2.5